BRONCOのブログ -12ページ目

最近のマイブーム。

こんにちは~ブロンコ店長です。チョキ

 

大変ご無沙汰しており、すみませんでした。アセアセ

 

数人のお客様に『ホームページチェックしていますよ~』とか『ブログ更新はどうなってますか~?』とか言う声があり、重すぎる腰をやっとあげて本日ブログ更新する事にしました。

2週間毎に更新する目標はどうなっているのだろうかと言う感じですが、インディアンタイムを実践してこそ真のインディジュエリーショップ店長と考えていますので、ご容赦ください。にひひ

 

さて、特に書く事もなく書き始めちゃったので、今PCに向かいながら頭空っぽ状態です。汗

まあ、適当~に思うがままにちょっと書きます。ひらめき電球

 

10月など等は店は特に暇でして、そんな時には仕事のモチベーションも下がり、怠け者になりがちです。ショック!

そんな僕でもお店をOPENする前に少しだけ毎朝、店の目の前にあるジムに行くと言う日課だけは続けております。走る人

別にストイックに筋トレだけをしてたりする訳でもないのですが、やっと習慣になってきました。

やる気が出ない朝や、ちょっと二日酔いっぽい日には少しストレッチしてウォーキングマシンで少し歩いてシャワー浴びてから店に来たりと、無理せず自分のペースで楽しんでいます。チョキ

 

でもやっぱりジム行きだすと買いたくなってしまうものがあるんですよね~目

 

それはズバリ、プロテインです!

 

最初は薬局で売ってるのとかを飲んでたのですが、色々と試したくなってしまいます。

そして子供の様な僕が今回ネットで大人買いしたのが。。。

左から悪魔の実味のプロテイン、チョッパーのわた飴味のプロテイン、そしてカメハメハ波風味のプロテインです。ウシシ

こんなプロテインあったら飲みたく(試したく)なってしまいますよね~。。。ラブラブ!

と言う事で全部開けて試飲してみました。

悪魔の実はフルーティーな感じ。グッド!

わた飴味はメチャクチャ甘く、甘味料が凄く効いた感じのわた飴味でした。むっ

そしてカメハメ波風味は、あの子供の頃お薬もらったらオレンジ色やらピンク色の小児科でしか貰えないあの懐かしい味でした。どうしてこれがカメハメ波風味なのかは疑問です。えっ

(↑のはカメハメ波風味です。)

まあ、こんな粉をおやつの時間にシェイカーに入れて飲んでます。

でも全然筋肉ムキムキにはならないので、やっぱりアラフィフである自分の歳を少し感じてしまいます。むっ

いずれ亀仙人の様なお爺さんになりたいと思っているのですが、なかなか道は遠そうですね~

 

それはそうと、僕が最近ハマってるものがもう一つあります。

それは温泉とサウナです。

定休日の金曜日に既に4週連続一人で都内の温泉&サウナのある場所に行っています。

最近は2週連続で大江戸温泉物語に行きました。

東京都民だと何故か10月は半額になるので、今月はここを僕の本拠地にしています。

何でもサウナ(10分)→水風呂(2分)→外でまったり~(15分)を何回か連続で続けるとトランス状態?

この状態を整うサウナ―の人達の間では言うらしいのですが、肉体と頭が超スペシャル音譜スッキリするらしいのです。クラッカー

これをオリエンタルラジオのあっちゃんじゃない方の人がYouTubeで言ってたのを聞いて、物凄く興味が湧き、4週連続で試している感じです。

未だ自分がサウナ―になれたとは思わないのですが、とっても気分はスッキリします。

その後のビールの美味さはもう界王拳!10倍なのは確かです。ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ

 

と、ここまで書いて、自分は何をやってるのだろう???はてなマーク

 

これがインディアンジュエリーショップ店長のブログなのだろうか?シラー

コロナ禍の中でサウナーって。。。アホなのか?

と自分に疑問を持ち始めたので、今日はここまでにしておきます。

温泉僕は明日定休日なので、明日も行ってきま~す!走る人

 

2つの懸念。。。

こんにちは!チョキ

お久しぶりです。BRONCO店長です!ニコニコ

あっという間に8月ですね!梅雨も明けて猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日2日間の連休を頂いた店長ですが、前日築地場外で市価の1/3で買ったマグロの刺身によって食中毒になり、全く何処にも行けず家でトイレと寝床の往復で貴重な夏休みが終わってしまいました。ショック!

 

まあ、コロナで旅行に行く事も出来ないので、丁度良かったかも知れません。にやり

もし元気だったらその分ストレスが溜まっていたかも知れませんし。

と、良い方向に考えております。べーっだ!

 

さて、今回の題名の2つの懸念です。

①つめは勿論コロナ関連ではありますが、未だ渡米ができません。あせる

この様にアメリカのビザ申請のホームページに書いてありました。

入国はさせてくれる様ですが、2週間ホテル等に待機状態になる様です。

時差ボケは治りそうですが、何もできずに2週間は流石に厳しいですね~ 

日本よりアメリカの方がコロナのリスク的には危険なのに隔離される意味も良く分かりませんが。。。(笑)

 

次の僕的な懸念②は貴金属の高騰です。

普通は貴金属の値段なんて大して気にして生きてる人は少ないでしょうが、僕は仕事柄$相場と銀の相場は気になってしまいます。目

これが過去1年間の金相場なのですが、物凄い勢いで上がっています。アップ

コロナの影響で各国が経済活動を支援する為に紙幣を刷りまくっています。

それと共に金相場がえらい事になっちゃっています。金相場だけならまだしも。。。

銀も最近金につられる様に爆上げを始めました。アップ

もうすぐ1オンス$30を超えそうです。

以前2010年くらい(約10年前)に$45を突破した時がありました。

あの時はアーティストさん達が一斉に工賃まで値上げして、その後銀価格が下がったのにほとんどのアーティスト達は値段を据え置きにして、インディジュエリー自体の値段が一気に高騰しました。

今回もそんな事がありそうで、毎日相場を確認しながらモヤモヤしております。えっ

何故かインディジュエリーアーティスト達は自分達の工賃を銀価格の数倍に設定する(アーティストによって掛率はまちまちですが。)人が大勢居ます。

なんでも昔のトレーディングポストがインディアンアーティストに支払う時に銀価格を基に支払っていたなごりらしいです。

だから金のジュエリーになるとメチャクチャ高価な値段になってしまう事も多々あります。

 

まあ、そん事僕が心配してもしょうがいんですけどね!シラー

上がる時には上がるから。。。上がるんだったら中途半端じゃなく20倍くらいになってくれれば良いのになんて考えてしまいます。(笑)そしたらお店の在庫が全て宝の山に変わりますし。にひひにひひにひひ

 

さてはて、また少し新作が入ったのでご紹介します。

現在大人気の作家、クレンドンピートさんの新作リングが入荷しました。

 

少しずつホームページでもご紹介して行きますね!

 

それでは、夏バテに気を付けてお過ごし下さい。パーニコニコ

 

 

素敵なペンダントのご紹介。

こんにちは!ニコニコ

朝、店のシャッターを開ける時、店の前の花壇が倒されており、千住の酔っ払いのせいだと勝手に思い込み、怒りを感じる同じ飲兵衛のブロンコ店長です。にひひ

 

それはそうと、ブログを書くのも約一ヶ月ぶりです。パー

 

コロナ自粛で根っからの怠け癖が爆発し、月に2回目標のブログはどうなったんだ?

と言う感じですが、お許しください。

 

最近、余り変化にとんだ生活もしておらず、たんたんと月日が流れて行ってしまうので、気が付いたら7月も後半に差し掛かっていました。風鈴

こんな状況だと夏もすぐに終わってしまいそうです。えっ

 

そうそう、最近気が付いた事があります。目

中年になり、歳を取ると運動しても全くもって痩せないって事です。叫び

僕はコロナ自粛の間も自粛が終了してからも運動は約3カ月以上ほぼ毎日していました。

梅雨の間も雨の日はジム行って、晴れてたら芝公園をグルグルと走ったり歩いたりと5~7キロ。

それでも全く体重はこの3カ月変化ありません。2月くらいから7月終わりまでで1㎏も変わりませんでした。

確かに日本酒日本酒にハマって毎日の様に4合瓶を開けて、そしてお昼に好きなだけラーメンラーメン屋とか行って、替え玉ラーメンラーメンとかもアラフィフのくせして若い人と張り合うかの様に食べてはいました。ウシシ

でも毎日欠かさず運動さえすれば痩せれるんだと思っていました。走る人走る人走る人

結果、無理でした。食事制限なしでは中年になると痩せられないのです。ショック!

20代の頃は太りたくって食堂に居たマッチョな外人さんに『どうやったらそんなに大きくなれるんだ?』って聞いてまわったもんです。『兎に角食べろ!』と言われましたが。。。(笑)にひひ

 

そんな健康志向のブロンコ店長ですが、最近毎朝ブルーベリーを食べています。

地元の友人がブルーベリー農園(@八王子にて)をやってて、先週ブルーベリー狩りに行って来ました。

ブルーベリーって目に良いし、抗酸化作用があり、もの凄く体に良いらしいです。

若返りたい人やブルーベリーを狩りに行きたい人が居たらご紹介するんで、お気軽にお問合せ下さい。

 

それでは、本題の作品紹介です。

 

まずはナバホの巨匠!Delbert Gordonさんのペンダントトップになります。

左がキャリコレイクターコイズのペンダント。

右がアパッチブルーターコイズです。

 

同じ様なデザインで作って貰いましたが、左側←が緑ターコイズ、右→が青ターコイズ、雰囲気が全く違い、どちらも魅力的です。

 

次にご紹介するのが、僕が待ちに待っていた18kゴールドで作られた血赤珊瑚ペンダントです。

 

血赤珊瑚はとっても高額なので、誰に作って貰おうか迷ったのですが、シンプルなベゼルをお願いしたら丁寧さは熟練インディアンアーティストでも敵わない堀江純さんにお願い致しました。

僕のイメージ通り、シンプルで貴賓のあるペンダントに仕上がりました。

 

自分で欲しい作品を作って貰う!グッド!

今回は、そう思えるペンダントたちのご紹介でした。

by ブロンコ 店長チョキ