夏が終わりかけている。桃の季節が終わる前に山梨へ行ってきた。

 

石和温泉駅からスタート。

 

 

[走行データ]

ルート 石和温泉駅→石和青果市場→①JAふえふき富士見直売所→

②農産物直売所たべるJA(じゃ)んやまなし→酒折駅

使用機材 M3R

使用アクセサリー ロールトップバッグ&ラックバッグ

 

本日の目当てはここ。山梨産のフルーツや野菜が新鮮で安いと聞いてきた。

 

ホントだ。

 

都会ではお高いシャインマスカットがびっくりのお値段。

 

パックものシャインも、値札の解像度を下げておかなくては騒ぎになってしまいそうなほどお求めやすい値段。山梨県民がうらやましい。

 

山梨県民がシーズン入りした高級ぶどうを爆買い中である。残念ながら桃は無かった。ブロンプトンのラックバッグにシャインマスカットを満載して次の目的地へ。

 

JAふえふきの富士見共選所。シャインマスカットを中心にぶどうを絶賛販売中。桃はなかった。

 

さらに、JAの農産物直売所「たべるJA(じゃ)んやまなし」にも行ってみた。露地モノぶどうがシーズン入りし、求めやすい価格となった各種ぶどうを購入する地元客で非常に混みあっていた。シャインの値段はやはり非常に安い。しかし桃はなかった。

 

こういう時には、春日居農産物直売所が頼りになる。念のため電話すると「やっています。さちあかねがあります。」とのことであった。酒折駅から二駅先の春日居町駅まで輪行である。暑すぎて、8キロ自走では積み荷のシャインが痛みそうなので。

 

春日居町駅にやってきた。

 

駅から400メートルのところに春日居農産物直売所がある。桃の季節になると、最初から最後まで「春日居の桃」を切らすことがない。桃好きにとって非常に頼りになる店である。

 

さちあかね(幸茜)、ありました。晩生種の桃の中では味に最もコクがあって甘さも十分で、好きである。

 

今年、最後の桃になりそうだ。春日居農産物直売所のオバサマ曰く、ことしは一週間から10日ほど早く共選所の操業が終わったということだ。桃を買い求め、今年もお世話になりましたとご挨拶。

 

駅に戻る途中の春日居の桃畑。どの木も、葉っぱだけである。桃の季節は終わりなのだ。来年もよい桃を実らせてください。

 

春日居だけでなく、加納岩や松里や大藤や新府の桃にもお世話になりました。来シーズンもよろしくお願いします。

 

なお、9月になってもどうしてもおいしい桃が食べたい人、山梨の桃であれば、さちあかねよりも遅い「さくら」という晩生種の桃があります。また、福島の桃なら9月いっぱいは大丈夫だと思うので、ブロンプトンで出かけてみては如何ですか。福島市飯坂温泉のあたりの桃とか、伊達郡(国見町・桑折町)の桃がオススメです。

 

関連記事: