俺のペラソダ・ガーデニソグ -4ページ目
遅ればせながら、
俺のガーデニング☆ウィークをば。
チマチマまとめていきますよ。
でっぷりイモ系塊根植物こと
「フォッケア・エデュリス」。
よく分からんが火星人と呼ばれてる奴。


2019年9月に植え替えの画像。
火星人のイモ部分が10㎝チョイ。

一回り大きい鉢に植え替えた。
そっから5年ほど経過しましたよ。
んで、現在。

シャベル?スコップ?
たぶん埼玉はシャベルだと。
イモ部分の大きさが同等だったよ。
約20㎝くらいありそうな感じ。
なかなか育ちましたなー。
更に一回り大きい鉢に植え替えた。
ツルは邪魔なので伐採しといた。
火星人の報告は終わり~。
増税すれば褒められる。
増税すれば出世できる。
チーム岸田は、常に邁進しております。
奴の辞書に減税という文字はナイ!
今月も元気に銭勘定!
楽天ポイント獲得・運用

4月の獲得ポイント:4,101P
楽天ポイント運用先
・楽天ポイン運用 3,300 P
・楽天証券(つみたてNISA)33P
期間限定ポイント使用先
なし

ポイント楽天株。
1株分637Pで購入&運用中。
4月度:+102P
先月からガクーンと下がったなぁ。
買収の噂で落ちたか?

何か新しく登場した運用方法。
毎月5日に利息が貰えるらしい。
とりあえず端数分だけ試す事に。
あんまり期待してないけどな。
ポイント運用結果

4月の楽天ポイント運用結果。
追加:3,300P
元手合計:103,700P
トータル:+21,880P
そろそろ収穫を視野に入れねば。
NISA代に充てようかねぇ。
ポイントビットコイン

楽天ポイントビットコインの結果。
追加:0
元手合計:30,000P
トータル:+69,464P
こちらも隙あらば収穫しますよー。
だからもう少し増えれ。
PayPayボーナス運用


PayPayボーナスの運用結果。
追加:+1,520P
元手合計:9,787P
トータル:+2,092P
今月はTikTok Liteのポイ活で
1,500P分をヒリ出しましたよ。
が、PayPayボーナス運用では
そんなに増えてる感じがしない。
PayPayから楽天Payに切り替えて
直接NISA代に充てようかなぁ。
検討しまーす。
暗号資産(仮想通貨)
2021年(R3)楽天モバイルに乗換え。
利用料金が1年間無料だった。
ポイ活アプリ「トリマ」を始める。
翌年のR4年。
1年間の無料期間が終了。
「トリマ」で26,000円分を稼いだ。
それを全て仮想通貨に突っ込んだ。
その後、現金や他ポイントで購入。
トータル10万円分を保有した。
R6年になって。
先月に投資した10万円を回収した。
残りは純粋に「儲け分」だけとなる。
減ってゼロになってもダメージなし!

我が軍の勝利だ!


ビットコイン
元手合計:0円
トータル:+76,796円

イーサリアム
元手合計:0円
トータル:+30,996円

ビットコインキャッシュ
元手合計:0円
トータル:+30,571円
全体合計:0円
トータル:+138,363円
費やした10万円を回収したのに
まだ13万も残ってますよ。
ぐへへへ、金の雛鳥ですなー。
つみたてNISA


今月のつみたてNISA。
つみたてNISA:4年間分で終了
積立日数:4ヶ月め
非課税枠:35,000円
楽天カードで毎月購入。
固定費見直し&節税で全額捻出。
から、
50,000円まで増資しますた。
変更申請して適用は来月以降から。
負担になるなら、即減額するよ。
■ つみたてNISA
全米株(55.75%)+691,793円
バランス株(7.38%)+66,306円
新興国株(9.85%)+50,384円
全世界株(15.98%)+209,207円
■ 新NISA
全米株(2.84%)+5,049円
新興国株(1.43%)+2,783円
全世界株(0.59%)+936円
■ 課税枠
全米株(2.04%)+21,083円
楽天レバナス(4.16%)+38,110円
()の数字は構成比。
トータル:+1,085,651円
将来の足しになりますよーに。
確定拠出年金 iDeCo

税金対策のiDeCo。
60歳まで引き出せない自分年金。
掛金:10,000円
積立日数:3年め
トータル:不明
30日までメンテで確認できず。
まぁ別に構わんけどな。
SBI証券 日本高配当株

SBI証券で配当金を拝借。
配当金は再配当で私腹を肥やす。
4月の配当金
3件 636円
今年の配当金:4,868円
今まで配当金は再投資していたが、
自分の為に消費してもいい気がする。
年間で3万円だから、1ヶ月2,500円か。
贅沢三昧できてまうな!
メルカリ

押入れの中を漁ってお宝を発掘。
不用品を売って小銭稼ぎ。
4月分
6件発送 29,000円
お買い物 7,078円
寄付 260円
ビットコイン 1,308円(+160円)
今月は漫画本がソコソコ売れましたよ。
85冊分が部屋から消えてスッキリ。
しかしまだまだ先は長い。
頑張りマース。
その他
俺の食費 4月分
コンビニ:15,474円
スーパー:11,668円
ドラッグストア:0円
その他食材:9,591円
外食:0円
合計:36,733円
今月はガッツリ食材購入したよ。
業スーで冷凍食材とかな。
「サラダ豆」ばっかり買っとるよ。
コレやってみたいんだよねー。
【AI副業】っていう胡散臭いの。
でもまだやんない。
メルカリ出品が残ってるので。
「ここまでやるぞ!」と決めてるので。
時間が足らないのに、
昼寝とかしちゃうんだよね。抗えん。
でも頑張りまーす。
先日、仕事で大阪に行ってきますた。
なもんで、ご当地パンを買いましたよ。

普段買わない菓子パン+コーラ。
疲れた体の糖分補給しましたよ。
そのコーラが。
未開封の容器内に生命が誕生しまして。
不規則な動きをするのですよ。

これ。この水滴のような球状のモノ。
容器の内側で誕生している謎の生命。
水面上を目まぐるしく動き回る。
まぁ、俺は何度も目撃してるけどな。
前んときは、ほうじ茶だったしな。
容器内の空気と振動でどうにかなると
ポコポコッと生まれるみたいだよ。
俺は理科2だから知らん。
その後、俺氏に吸収されますた。

