高い… | ☆イギリス日記☆

☆イギリス日記☆

ロンドン郊外でイギリス人の旦那様、ニョイニー(男の子・2017)とブースィー(女の子・2020)の4人暮らし♡

イギリスでの特別でも何でもない主婦の日常を綴っています♫

今月の出費がえらいこっちゃで笑える…おいでゲロー


まずはブースィーちゃん、私、ダディの3人の誕生日 バースデーケーキキラキラ


プレゼントやら何やら誕生日の時は色々出費が重なります…真顔DASH!


ちなみにダディは手巻き寿司が食べたいらしいので頼んだお刺身が昨日届きましたピンクハート


The Fish Society初めて使ってみた 指差し音譜


そして7月に子供達が通っているストリートダンスのパフォーマンスがあるのですが…


まずはダンスクラスのTシャツ…2枚で £30 Tシャツ


レッスンの月謝が £35


パフォーマンスの会場費 £50


パフォーマンスを観に行くダディと私のチケット2枚 £36


合計£151 (約3万円) 絶望ガーンガーンガーン


子供の習い事って本当にお金がかかりますね…えーんあせる


でもニョイニーちゃんは今回ソロパートを踊ることになったらしく大喜び 目がハート拍手ラブラブ


子供達のためだし…高いって文句言えないよね…ゲッソリ笑


そしてニョイニーちゃん食べる量がハンパないので当然ながらグングン成長しており…


靴が小さくなった…ニヒヒ


と言うことで靴の総入れ替えやでーおばけくんDASH!


ニョイニーは足の幅が広いGフィットなのでClarksでサンダルと普段使いの革靴の2足…スニーカースニーカーキラキラ


ランニングシューズをNikeで1足…スニーカーキラキラ


申し訳ないけど…ブースィーちゃんにはお兄ちゃんのお下がりのNikeの靴を体育とかに使ってもらいます おいで笑い泣き


今週のダディのお誕生日が終わったらめっちゃケチったディナーにせねば…真顔


って普段からめっちゃケチやけど おいでニヒヒ笑

夏のパフォーマンスに向けて頑張れーピンクハート


最後に…

昨日のおやつに作ったバナナちぎりパンピンクハート

お夕飯はオルゾパスタ、ポーチドサーモン、ブロッコリーと人参 指差し音譜


食材のデリバリーの前日だったので冷蔵庫漁って作ったよ笑


最後までお読み頂きありがとうございました バレエラブラブ