1歳10ヶ月の記録 ☆ | ☆ グアムから日本へ ☆ 元駐妻 dairy ♪

☆ グアムから日本へ ☆ 元駐妻 dairy ♪

2023年夏。

後ろ髪を引かれながらGuamから本帰国。

日本での再スタート。
どうなることやら。

over40でやっと授かった2人のboysとダンナ様とのDiaryです。



今日のグアムやしの木は少しだけ雲が多い日です。

まもなく2歳になるしーくん。

レンくんの学校のことで、後回しになることが多いですが、元気一杯成長していますニコニコ

言葉は相変わらずゆっくりですが、自分なりに何かいっている見たい。

さて、最近の様子は流れ星

☆ 食事ナイフとフォーク
相変わらす手掴み食べ。
多分、好きなものを摘まんで食べたいから。
なぜか、ヨーグルトだけはスプーンを使いますが。
グアムに来てからは、レンくんの真似をするようになったので、テーブルが届いたタイミングでレンくんの前の席にしました。
スプーンは?と声をかけると使う。
手伝いを嫌がってたけど、少しやらせてくれるようになったし、自分からお皿を出して集めろとアピールニヤリ
ちょっとサラダ系やごはんを嫌がったり後回しに。
肉大好き!甘いもの大好き!!
朝ごはんは簡単なものだから、ビブをしないで食べるように。


☆ 睡眠zzz
お昼寝が少ない日もあって、再眠させようとしても出来ない。
夜もなかなか寝付かない日が多い。
20時前にはベットに入るけど、21時ぐらいまで寝れない日も多いタラー
夜が遅くなってきた代わりに、朝は7時前後まで寝てくれるようになったウインク

☆ トイトレ
グアムに来て落ち着いてからと思っていたら、シャワーの前にレンくんのトイレをガン見お願い
座らせたら『チッチー』と言っておまたを指すので、ゆるーくトイトレ開始!
トイレに座るのは嫌いじゃないみたい。
でもオムツ交換は逃げるグラサン

☆ 言葉
相変わらず何言ってるかよく分かりませんが、理解力はあがってきているみたい。
はっきりしゃべらないけど、2語文的な感じのこともある。『これ おいしそう!
なんと英語もちょこちょこチュー
ハローとかシーユーとか、オッオーとか。
あとはイーアイイーアイオーブルー音符の歌をうたったり。
これからどうなっていくのか心配でもあり、楽しみでもあるところ。
言葉はゆっくりだけど、理解しているみたいだし、英語も入ってきてるからまだまだゆっくり見ていこうと思いますウインク



かれこれ2ヶ月近く私たちの生活に合わせられて、公園や外に連れていってあげられないしーくんタラー

それでも少しずつ歩かせるようにしたら、歩くのも好きみたいむらさき音符

グアムやしの木は日中暑くて公園なんかは行けないので、週末の朝ごはんの後や夕方に少したけ行きます。

公園に行くと楽しくて遊具の滑り台を下からのぼるのぼるグー上矢印

遊具をあちこちと楽しんでいます乙女のトキメキ

グアムに来てからはプール浮き輪や海波に入る機会もあって、水も大好きな様子。

この間は腕にヘルパーをして入ったら、恐る恐る浮いてました。

でも浮き輪専門のしーくんですハート

2歳まであと1ヶ月半のしーくん。

いろいろなことを吸収して、BIGになるんだよ~チュー