今日のブライトロジック  20250718 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI グラストラッカーBIGBOY

 

やっと完成です。

 

穴付きの黒のタイラップが届いてウインカーをホークの内側に

 

付けて完成です。

 

 

 

 

 

 

フロントフォークの突き出しを限界まで減らして良い感じの

 

位置になりました。

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI カタナ1100

 

エンジンをチェックして色塗りに出します。

 

 

 

 

 

 

最高なカタナを作って行きましょう。

 

ピストンはワイセコで。

 

 

 

SUZUKI 8S

 

 

FUJIOさんの8S、オイル交換です。

 

 

 

 

 

参議院選挙

 

期日前投票行ってきました。

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

1989はガス欠しましたねラップタイムが予想よりいいと急に燃費も

 

変わってきます、一回目のガス欠の時にケビンがチョークを引いて

 

少しでも走ろうと頑張ってくれていてGASチャージした時にチョークを

 

引いたままになってることに気が付かなくてそのまま出したのでまた

 

GASケツみたいになっちゃんですよ、流石にあのピットの時にチョークが

 

引いてあるなんて気が付くメカニックもいなかったね。言ってよ~~~。

 

次の年かな?HRCもガス欠したね。