SUZUKI グラストラッカーBIGBOY
リヤショックの取り付けが片寄っていてゴムもダメだったので
中のカラーを作ってゴムも新品に変えました。
このショックはアフターで売ってる400mmの物ですね。
部品買ってるときりがないので、まあ~~~これ使ってみますか。
フロントフォークのOHもしちゃいます。
作りがカタナ1100にそっくりですね。
アウターの塗装もしました。
オイルすこし固めで油面もチョイ上げ。
この後プリロードアジャスターも付く予定。
三又を完成させます。
ステムのナットをダブルにしてカバーをカタナ1100のシールタイプに、内側の
リップはカットして使います。
トリップメーターの付いたメーターに交換します。
トリップはあった方が楽ですからね、タンクが7Lなので気になりますよね。
普通にオイル交換もしておきます。300Vで!
YAMAHA R1M
マフラースリップオンになりました、SCです。
つけてはみましたが・・・。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
見に行かなきゃ。