KAWASAKI Z1R
完全にバラす前に良く頭に入れていかないとね。
どうしておくのがベストか?
どの部品が使えるか?
Z1Rはカウルステー、メーター回りが大変なんですよね、フロントフォーク
を変えるにしても何φにするかとか。ほかのZとかなら何にしても形にする
のはさほど難しくないんですがこれはなかなか、色々と売ってる部品もチェック
しておきましょう。
サイドカバーの付き方も特徴的なので補強もサイドカバーが付かなくならない
ように気を使って位置決めをします。
バックステップに変えるとマスターの位置も変わりますからね。
モーターサイクルショーに飾れるぐらいのやつを目標に。
SUZUKI TL1000R
エンジン掛かりました。
SUZUKI GS750
完全にバラバラです。
やっぱりピストンはワイセコで850ccで行きましょう。
今日のお土産
THE DROS
ザ・ドロス
美味しいフィナンシェを頂きました。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ