KAWASAKI KZ1000
クラッチハウジングの軽量化が出来ました。
スプリングの強化とリベットの打ち直し。
Jとかになるとここはアルミになるので軽いんですけどね。
ミッションの面取り加工も終わりました、ワイセコのピストンも来ました。
TOYOTA RAV4
トヨタにリフレッシュの部品交換に出してました。
ダイレクトイグニッションとプラグ、スタビのゴムとか。
エンジンマウントなど。
ショックを変えただけでもかなりシャキッと走るようになってましたが
一段とシャキットしましたね、全然違いますよ。
いや~~~良くなった、これで当分大丈夫だ、最後にセルモーターかな。
アライメントも取り直して、なんかエンジンも速くなった気がする~~~!
全日本JSB1000
鈴鹿のテストでしたね、赤旗6回も出たらしいですよ。
まだ寒いですもんね。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
1992年の8耐は辻やん&伊藤組だね。
ヨシムラは#12青木・大阪 #34ドーソン、ゴダード
ここは辻やんの快走がみられるところ。
ここも辻やんの14秒台の追い上げがシビレルね。
この年32歳って丁度半分じゃん。
マジでこの年は辻やん・伊藤組だな。
やべ~~~全部見ちまった。