今日のブライトロジック  20240221 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R750RR

 

三又から始めましょうか。ベアリングを打ち換えてステムのナットを

 

ダブルにして組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

新品があったので新品にしちゃいましょう。

 

 

 

 

ボルトも加工して。

 

 

ピボットを締めてスイングだけで動きを確認してからリンクとつなげて

 

動きの確認をします。この辺のベアリングは一定の位置しか使わない

 

ので固めのグリスを使います。

 

 

 

 

 

 

エキセントキリックな動きをするんですよ、17のナットの動きを見てると

 

分かります。レーサーのベルクランクはもっと直径が大きいので微妙に

 

動きます。

 

 

 

 

うちのオリジナルというか当時のヨシムラのデザインに似せてマスターは

 

R1000の物が使えるようにしたバックステップを使いましょう。

 

販売もしてますよ。

 

 

 

アルマイトはしますよ。

 

 

左側はこんな感じです。

 

 

ステアリングダンパーはオーリンズにします。

 

 

 

 

 

 

          (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

不適切にも程がある・・・・・。からの11PM

 

いやまあ皆さん綺麗だこと。

 

多岐川裕美さん・・・片瀬梨乃さん・・・リカコさん・・・そりゃ見るよ!

 

 

河口リカちゃんと言えば・・・ブリヂストンガールですよ。

 

 

何がコンプライアンスだくだらねー、ホント生きずらくしてんなー。

 

SNSも便利に使ってればいいのにね。