SUZUKI GSX-R750
油冷の旧型750に使おうかなと。
これも西村さんで塗ってもらいました。
タップを立て直しておきます。
NEWベアリングをプレスで圧入していきます。
ダンパーラバーも新品にして。
エアーバルブはマルケジーニを使います。
ダンパーラバーを入れる前にスプロケットハブとホイールに隙間があって、
スプロケットハブがフリーで綺麗に動くかを確認していきます。
フロントホイールもやって行きます。
完成させてしまっておきます。
今日のお土産
またまた頂いてしまいました。
カントリーマームのとちおとめ。
カントリーマームとちおとめ、これは美味しいですね。
ままどおるは安定のおいしさです!
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
1986年、今見ても熱くなれるな~~~。
やっぱここがバイクブームを作ってるよね。
平さんカッコイイ!
昔の500ccのメーカー契約ライダーは庶民に夢を与えてくれたね。
契約金の額、乗ってる車も。平さん、シャケさん、辻やん、ベンツ、
樋渡さんロータスエスプリターボ、水谷さんポルシェ928、木下さん
なんだっけ?とにかくみんなスゲー外車でサーキット来てましたね。
そして来週末は、全日本ロードレースの最終戦SUZUKAです。
ヤバイなこの可愛さは、言葉が通じなくとも・・・・。