KAWASAKI KZ1100
削りの部品を作ってステップ自体は完成したのでアルマイトに出しましょう。
ARAIヘルメット
去年の暮れごろのフジの走行から、走った後、次の日ぐらいから鼻がつまって
咳が出ていきなり調子悪くなるよになって、前回の走行後も同じようになり
車のエアコンとか、レーシングスーツとかヘルメットとか汗かいてそのまま
にはしてないのですが、全て洗ってみました。
これでも走行後具合悪くなったらなんだろう?
BMW M4 Conpetition トラックバージョン。
ついに来ちゃいましたね。
幅広いですね、長さも長い。
フロント275/35-20
ブレーキディスクはカーボンです。
リヤ285/30-20
タイヤもCUP2です。
リクライニングバケットシートは電動で動きます。
M2にもこのシート付けたい、・・・・高くて無理ですが。
天井もカーボンです。
走った感じは・・・先ず軽い。
けっこう1750Kgあるって言われましたが走った感じは軽いんですよ。
カーボンディスクの軽さはハンドリングに効いてくるだろうし、天井がカーボン
って言うのは初めて乗って、良かったですよ全てにおいて。
この角度から見た感じ・・・・・・スーパーカーですよ。
SUZUKI ハヤブサ
山梨のハヤブサが来ました、綺麗に乗ってますね~~~。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
そろそろF1日本グランプリですね。
角田祐毅選手を応援します。
角田君の父上とは富士の走行会一緒に走ってるんですが今回は日本GPがあるので
行けないと言うことでした。そりゃそうだ!
箱に乗るとどうでしょう。