今日のブライトロジック  20230820 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R1100 油冷

 

スイングの補強材を作ります。

 

昨日の材料をフライスで溶接面がキチットなるように高さを合わせます。

 

左右をアルゴン溶接で止めます、中に補強材の切れ端を挟んで幅を合わせて

 

溶接します。

 

 

 

補強の真ん中に来る角パイプの切れ端を挟んだ状態で溶接します。

 

メインのパイプを曲げる時の治具をあてがってみました。

 

こんな感じになる予定です。

 

この上にフェンダーがネジ3ヵ所止めで着きます。

 

 

 

 

KAWASAKI Z1

 

制作しているKAWASAKIのZ1・・・5桁ナンバーのエンジンを作っていきます。

 

オレンジ火の玉のZ1を作る予定です。バリバリの新車状態のZ1を作る予定です。

 

一生モノのZ1欲しい方早めにお問い合わせください。

 

 

 

 

 

カムは何を使いましょうかね。

 

 

 

               (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

全日本MOTEGI

 

津田君がやってくれました。

 

JSB1000クラス、見事ガチンコで中須賀君を抑えてポールポジション獲得

 

ですよ。マジで嬉しいね~~~。

 

8耐はもったい無い事してしまったので、挽回ですね。

 

明日のレースが楽しみですね。スタートしてからの4周気合入れて行ってください。

 

TOHOレーシングも頑張ってくださいね。