今日のブライトロジック  20230508 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

ゴールデンウイーク終了

 

さて・・・明日からは平常営業いたします。

 

自分の用事だけでも明日集中してんな~~~。

 

 

KAWASAKI KZ1000

 

これも輸入新規のKZ1000です。

 

補強をいれて綺麗にフレームを仕上げて行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BMW R1200R

 

さて・・・前回のツーリングはバスツアーに変更されましたので。

 

5月末・・・か6月に計画して下のBMWで行きましょう。

 

 

 

このバイクは一回乗ってみた方が良いですよ。

 

特に国内でバイク作ってるメーカーの方々。

 

 

 

       (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

昨日はうっかり・・・あんなに綺麗にしたRAV4で帰ってしまい、雨ですよ・・・ショック。

 

22年たってますが、乗り易くてホント良い、この車にこの後の2・4Lガソリン積んであ

 

ったら無敵だ。・・・2AZーFE・・・170PS・・22.3Kg

 

古くても良い物はある。RAV4、13年以上たってるので、重量税MAXですよ。

 

何だそりゃ。逆だろ、大切に長く使ってるんだから負担を減らせよ!

 

今度、車検ラインのライトの測り方が、今までハイビームで計っていたのを

 

ロービームにするらしい。それはロービームだと古い車は光量が足りなくて

 

車検が通らない、そこでヘッドライトを新品にしようとしても純正部品が廃盤

 

だったりして手に入らなくなったら、その車は普通にやっても通らいない。

 

じゃあ・・・新しいい新車に買い替えてくださいって、事らしいですよ、これまた

 

政府の策略だそうです、・・・何がSDGsだボケ!

 

年式で排ガスだって基準が違うんだから、ライトも年式で区分しろ。

 

ハヤブサもプロジェクターの所が白内障の様になって車検が通らない車両

 

多いですからね。下手するとライト新品にしてますからね。

 

 

 

連休始まる前に不本意ながら消費税の納付をしてきた、何十万も!

 

ふるさと納税だって何か送ってくんだから・・・まじで何かお礼の品送って

 

よこせ。

 

いやマジで相続税とかアホみたいな金額取ってなんも無しかい、おい!

 

 

 

 

この番組面白かった、仲居くんと松本さんの。