SUZUKI GS1000E
スタンダードカウルを取り付けるステーセットを使ってやろうとして、
ハンドルやマスターがスタンダードでは無いので、ブレーキのマスターが当たるとか
いろんな問題をクリヤーしようとしましたが、どうにもいい位置が出ないのと
カラーの長さが長くなりすぎてしまうので3mmのスチールで作ってみました。
これは試作でもい一回作りますがだいたいこんな感じですね。
このぐらいのクリアランスが欲しいのでもう少しカウルを前側の倒します。
チョット設変して明日作ります。
上のステーも考えないと。
ハンドルの種類でいろいろ問題が出てきますね。
カウルの位置で全体のイメージがガラッと変わりますら、昔のヨシムラレーサーは
カウルの位置が低いんですよね。
このバイクにはこのエンジンが載ります。
新車以上の新車が出来上がりますね。
欲しい方お早めにお問い合わせください。
KAWASAKI KZ1000
レギュレータの交換終わりました。
市販のパーツメーカーの物から純正のSUZUKIに交換です。
外したレギュレーター。
これでちゃんとバッテリーは充電されます。
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
2019年の5300億からだいぶんへってるから去年あたりは、今年は6000億か?
桁が多すぎて良く分からん。今入るのに10000ぐらいでUSJの様にお金を積めば
早く乗り物に乗れるみたいじゃん。
速いとこあのバカ辞めさせないとダメですよ立民は、あんな馬鹿がいる
政党に票なんて入れる訳ないでしょう。
ホント税金の無駄。