今日のブライトロジック  20230128 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI 隼 1300

 

着々といい感じになってきますね。

 

 

 

 

 

 

メーター動きました。

 

スピードメーターも動いてます。

 

 

 

 

まとまってきましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

配線が綺麗にまとまりだしました。

 

後はMgのホイールを探しますか、ホイルが変わったらかるくなりますよ~~~。

 

こんなに軽いハヤブサはどんなバイクになるんだろう?

 

早く乗ってみたいね~~~。

 

 

 

KAWASAKI ゼファー750

 

ハンドルストッパーも綺麗ですね。

 

 

 

 

 

オイルはMOTULでスタンダードよりは少し硬めにして油面も上げました。

 

TOPキャップの下に10mmのスペーサー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり豪華だな~~~。

 

 

マスターも付きました。

 

 

 

 

       (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

全部が電気自動車何かになる訳ないじゃんね、なんで気が付かないのかね、

 

ECOじゃないことに、というより実際つかえないよ。バカバカしい。

 

電動キックボードの事も免許もヘルメットも6月ごろからいらなくなるんだって???

 

何処のバカが決めてんのかね?

 

そもそもあんなもん公道走らすな!アブねーだけだよ、くるまで引いても良いんだったら

 

良いけど。マナー悪くなるよだだでさえ都内の自転車とか危なくてしょうがないのに。

 

ホント余計な事するな!

 

車検証の事もホント余計な事するなよ・・・コピーもしないでくれって?

 

ふざけんな、全国の車検証交換でいくら税金使ってんだよ。

 

増税とか言ってる時に家庭だって今はこれにお金がかかるからこっちは我慢しよう

 

ってやってんの、少しは考えろよ。

 

気持良く税金を払う気になるような国にしてから言え!

 

ヨシムラの時にアメリカ大陸横断HINOのトラックで4回やったのよDYTONまで2回

 

アトランタとニューハンプシャーとはっきり言って映画みたいにホント何にもない

 

砂漠みたいのが延々に続いてトラックでもガソリン入れるのにひやひやするのに

 

EVなんて死になさいって言ってるようなもんだよ。

 

いいとこオバサンが買い物に行くぐらいにしか使えないの。

 

原油は無くならないから。今シェールGASが出てアメリカ1番でしょ?

 

CO2削減したい人は息をしないでください。植物を育てましょう!

 

やっぱ・・・・AMG GLA45Sかな ベストなのはBMW NEW X1 40dって出して

 

くれないかな~~~。

 

道も駐車場も広くならないのに車ばっかりデカくなっても~~~。

 

コンパクトでハイパワーにして~~~。