今日のブライトロジック  20221128 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

KAWASAKI Z900RS

 

早くも2回目の車検ですよ~~~。

 

もう5年も経ったわけ?

 

もうホント年取るのが早すぎる、って言うか1週間が早すぎて、1っか月があっという間。

 

ヤバイヨもう12月じゃん。元旦に伊豆でカマス釣ったと思ったらもう12月。

 

九州にツーリング行ったのが半年前か、マジでヤバイね。

 

 

 

モーターサイクルショーでオーリンズブースに飾らせて頂いてからもう5年。

 

しかし今、カワサキのこのバイクが一番売れてるみたいですね。

 

 

 

 

 

 

最高に綺麗にのっていただいてますね。

 

気に入ってもらえていてうれし限りです。

 

 

 

 

 

 

SUZUKI 隼 1300

 

さて・・・・どうしていきましょうか。

 

最初の型のハヤブサですが軽いハヤブサを作ってみたいんですが。

 

まあ、何にもつけなきゃ軽くなりますね。

 

インチバーを付けてみました。

 

 

構想としては、BIGスプリンター・・・ブッチャーが100m・・・9秒98ぐらいで走った

 

感じ・・・かな・・・・違うか。

 

 

う~~~ん・・・マンダム。

 

わっかるかな~~~わかんね~だろうな~~~。

 

このブログをみてる人たちはわかるでしょ~~~。

 

要するに・・・バイクを前にして瞑想してる、いや迷走してる?・・・感じです。

 

 

 

昨日はこんな珍しいアメリカの消防車みたいなのが来ました。

 

USヨシムラの時は丁度こんな感じのトラックがあってウイロースプリングにテスト

 

とか行ってました。昔はシアーズってあって工具箱とかこんなトラックで買いに行った

 

な~~~。

 

 

 

 

 

        (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

いや~~~コスタリカ戦、負けちゃいましたね。

 

チョット中途半端なプレーからの失点でした、残念ですが、切り替えて

 

行きましょう、スペインにかてば・・・イ~~~んです!

 

まあ、一喜一憂しているのは自分達ファンの方ですから。

 

喜んで、悲しんで・・・また希望をもって・・・って、そんな風に自分たちを

 

楽しませてくれてる日本代表なんで信じて応援しましょう。

 

自分が浅野や伊藤や前田みたいに走れるわけではないですから。

 

批判的な意見は聞く必要ありません。

 

次、勝てばイ~~~んです!!!

 

俺サッカーやってた時50キロ前半だもんね、ポジションは伊藤純也

 

と同じとこ。

 

やばいまじで痩せないと。

 

ガンバレニッポン!!!

 

さて・・・・スペインVSドイツ見なきゃ!!!!!。