ヨシムラ
こんなものを見つけました。
ヨシムラ時代に使ってたキャブのバンド、トライドンのステンレスホースバンドに
軽量穴開けてあります~~~いや~~~覚えてますよ。
手間を惜しまない。
少しでも軽く・・・POPの教えですから。
だいたいうちでフルカスタムした、カタナでもZでも200Kgは切ってます。
今回の沖縄のZ1Rは190Kgでした。いままでの旧車最低重量ですね。
brenbo
ディスクのインナーブルーグレーも作って置きました。
これもカッコイイ!
SUZUKI カタナ1100・・・車検です
いや~~~このカタナ1100、もう作ってから何年経つんだろう?15年以上だろうな。
こんなにきれいにピッカピカですよ、嬉しいですねー。常連さんですが。
いや~~~最高!
重たくていいことなんて一つもない、
(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ
感染者が増えてきてますね。
もし・・・自分が熱っぽく咳が出てきたときにまず何をするか?今のうちにもしもに
備えてシュミレーションしておいたほうがいいでしょうね。
今日も来てくれたお客さんでマスクのない人には一枚10000円で売りました。
嘘ですよ~~~!ちゃんとあげましたよ。いいバイク屋だな~~。
家から出ないで過ごすなら・・・調べておきましょう。
保健所の電話番号とか住所、検査・・・どうするのか、いつまで様子を見るか?
救急車?なのか自分で行くのか、どの病院に行くのか?など健康なうちに調べて
おきましょう。
どんなお店でもお客さんが来てくれなければ商売にならないでしょう?
景気の悪さがどのくらいでジャブのように効いてくるのか?
でもまずは会社からコロナ陽性を絶対出さないようにできるだけのことはして、アルコール
消毒スプレーや塩素水のスプレー!手洗いの殺菌洗剤、うがい薬!当然マスク。
レースってその年のレギュレーションで耐久のタンクのガソリン入れる口とか
入れるタンクとか急に変わることもある、そのGASを入れる口が一つ20万しても台数分
嫌でもそろえる、でないとイコールコンディションで戦えないから、マジで一個20万???
で2台エントリーでガスタンク8個で2個づつ付いたら16こ?それだけで320万???
品薄なマスク、普段だったら50枚で400円とか500円とかだったのが5000円ぐらいで
売ってる・・・高いから買わないで我慢するんじゃーレースになんないわけですよ!
高いと思っても買って使わないとコロナにやられちゃう!・・・・だからお金が必要なの。
お金が今、必要な人は何も売り上げが下がった人だけじゃないのよ。
だからさ~お金くれたらみんなマスク買うって!わざわざマスクくれなくたっていいんですよ。
200億ほしい~~。あ~~~もったいない。