ブレンボ付きました・・・・GSX1100E | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX1100E 
フロントキャリパーが付きました。
ブレンボのキャストのシルバーグレーです。
一応、レーシングを付けてみました。

 
 

 
  
パットもZ01に交換、キャリパーサポートはオオノスピードのSTDディスク用

を使いました、形状がフトントフォークに合っていて色も黒なのでサポートが

目立つこともなく良い感じです、レーシングよりグレーのキャストの方が全体

の色も合うのでキャストのグレーに変更しました。

 

 ブレンボブレーキマスターのリザーバータンクを今回はH2の
ブラッククリアーのタンクを使ってみました、いいですね~~~。
よりブラックアウトした感じに近づきますね~~~。

 

 ブレーキレバーとクラッチレバーASSYもゼータにしました。

 
 

  
 フロントキャリパーがブレンボになったらぐっとカッコよくなりました。
 

 
1100Eも点火系はウオタニになります。
さて・・・・車体はだいたい完成かな~~~。

 イヤーカッコ良くなってきたな~~~。
早く乗ってみたいですね。
 この週末MOTOGPに行かなかった人は遊びに来てください。

      γ(▽´ )ツRヾ( `▽)ゞ