ゲームをやめさせるには?・・・その② | 名古屋パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピー

名古屋パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピー

パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピーで外見も内面も、あなたらしく美しく輝いて!
カラー各種プロ養成講座と22テイストファッションアドバイザー養成講座もおこなっているサロン&スクールです。

ネームカウンセラーの渡辺愛理です。



ゲームをやめさせたい!


でも、思春期になると、まったく親の言うことは聞かない!


そんなことでお悩みの方へ。



ぞの対処の仕方は、


ずばり・・・


やめさせようと思わないこと。



なんですか~?という感じでしょうが、


つまり、親がコントロールしてやめさせようとするのではなく、


子ども自身が自分の時間を管理し、コントロールできるような力をつけることが大事です。



ゲームをやりすぎて、目が悪くなっても、勉強ができなくなっても、朝起きれなくて遅刻しても、困るのは誰でしょう。


一番困るのは、子ども自身です。



自分がそうなってもいいと、ゲームをし続ければ、


その責任として、その結果は自分で始末をつけること。


そのように約束しておけばよいのです。



ゲームをやりすぎて、朝起きれなかった。


そして、学校に遅刻した。


その時に、


「『何で起こしてくれなかったんだ!お母さんのせいで遅刻しただろ!』は通用しないから、自分で考えて行動しなさい」


ときっぱりと言うことです。


そして、必要以上に起こさないことです。



もし、それで学校に遅刻して、バツの悪い思いをすれば、子ども自身がどうすればよいか考えるでしょう。


それが、「自律性」といいます。



逆に、いつまでも親がコントロールしようとすればするほど、


子どもの自律性」も「自立性」も育たなくなってしまいます。



ここまで覚悟を決めて、子どもと向き合うことは、


とても大変かもしれません。


なかなかできないかもしれません。



でも、ここで、子どもの力を信じ、


自分の始末を自分でさせることを教えることが、


大人になるということです。



もし、それがどうしてもできない・・・という方は・・・


自分自身の解決できていない問題があるのかも知れませんね。


そんなときにはぜひ、ご相談くださいね。



カウンセリングメニューは こちら

お問合せ・お申し込みは、こちら




<ブライトハート桜山サロン>


名古屋市瑞穂区駒場町5-11 

センティール瑞穂403     

Google map

TEL・FAX 052-893-6469