KAWASAKI KSR110・・・・・・
KAWASAKI KSR110
かなり気合が入ったKSRです。
今回エンジン全バラでシリンダー、ピストンなど大掛かりな作業になっ
てます。
フロントフォークのセッティングの変更もしてますがこのフロントフォーク
かなり大変です。
4バルブのヘッドに交換してポートもきっちりやりました。
マァ~~~ポートの小さいこと。
こうして見てもピントこなかもしれませんが・・・・・
こうするとわかるでしょ、ちなみにあなたが噛んだ小指です。(ふる)(@_@)
ミッションも交換です、一番下がニュートラルじゃない普通のシフトパタ
ーンになりました。これでかなり乗りやすくなりそうですね。
このミッションから~~~~
これになりました。
そしてちょっと目を離したすきに・・・・・・
もうこんなにできちゃってました。
出来上がりが楽しみですね~~~俺も乗ってみよっと。
o(〃^▽^〃)o
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今日もCBR・・・・・です
HONDA CBR1000RR
BSB 清成レプリカです。
今回カウル・ホイール・フロントブレーキなどの変更しました。
ディスクは5.5mmのブレンボのKITでキャリパーはGP4RXです。
ブレーキマスターはブレンボの19RCSブレーキスイッチつきで、タンク
はブライトロジックのオリジナル。
ミラーもマジカル製のものをステーを製作して取り付け。
マフラーはモリワキ製の2本だし、
さて昨日と今日、明日はお休みで明後日とSUZUKAでは8耐のテストが
行われています、かなり暑くて路面温度も60度を越えてるよです、
清成選手もTSRで走ってましたね。
ヨシムラも昨日からは青木選手も加わってライダー3人で走ってます。
梅雨明けしたらホントに暑いですね、水分補給して熱中症に気をつけて
下さいね。うちの会社の下の事務所のエアコンが動かなくなってしまって
・・・・・・早く直さないと。
(;´▽`A``
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
HONDA CBR1000RR
HONDA CBR1000RR
ホイール、ブレーキ回りとミラーの変更をしました。
ホイールはJBのJB4、新しい7本スポークのタイプです。
フロントブレーキはブレンボの5.5mmのディスクのインナーをブラック
アルマイトして付けてます。キャリパーは30/34のキャリパーでZ01
のパットに変えて装着してます。
ブレーキ・クラッチマスター共にRCSに変更。
操作系が良くなるとほんと乗りやすくなりますね~~~。
ミラーをマジカルレーシングに交換するためのステーを製作しました。
スッキリしましたね~~。(≡^∇^≡)
HONDAはうちでカスタムするは数が少ないんですが今回は2台同時
作ってます、明日にはもう一台も完成するんで楽しみにしていて
下さい。
タイヤはR10はいてます。
(=⌒▽⌒=)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●