今日のブライトロジック!! -309ページ目

原点回帰 !!!

最近では、GSX-R1000のお客様が多くいらっしゃいますがオープン当初は、


色々なオートバイが入庫していました。


その中でも、 「GSX1100S 刀」 は特に多くの車両のカスタムを


手掛けて来ました。


現在でも、カスタムのご依頼を頂く事が有る 「刀」 ですが珍しく3台も重なりました。



この車両は、出来上がりまじかの車両です。




この車両は、来月筑波サーキットで開催されるレースに向けてのメンテナンス及び


チューニングです。




取り掛かり始めたばかりではないですが、現在 カスタム進行形の車両です。



昔から、 「刀」 カスタムには定番メニューが有り


・フレーム補強&塗装


・足回り交換(ホイール、サスペンション、etc)


・エンジン OH


後は、プラスアルファです。



しかし、最近に成って刀のカスタムパーツが徐々にでは有りますが生産中止や廃盤などが


出始めています。。  ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




特に、 「ホイール」は現在入手困難パーツの一つです。



マルケジーニでは、18インチは既に生産中止です。


ダイマグも、生産中止モデルに成りつつ有ります。



現在、刀をお持ちで今後カスタムを予定のお客様!!!!





まずは、自分のカスタムプランに必要なパーツの状況を確認して見て下さい。




無くなりそうな物や廃盤になりそうな物は     キー―――――――プ!!!!!!!






です。



カスタムパーツは、再販や再生産が難しいので一度無くなると厄介です。






早め早めの準備ですよ  o(〃^▽^〃)o



一足先にご紹介します!!!

このブログをご覧頂いている方は、弊社 ブライトロジックのHPもご覧頂いていると


思いますが、現在 HPもリニューアルに向けて着々と準備をしております。


オリジナル製品などは、まだまだご紹介していない物が沢山御座います  (・・。)ゞ


もっと、見やすく・分かりやすくをコンセプトに作り込んで行くつもりです。




その中でも、新たな試みとして「Second Hand Bike」(和訳 中古バイク)の


取り扱いです。 



中古バイクと言っても、他社でやっている様な買い取り販売では無く



弊社でカスタムをしたお客様が新しいバイクに乗り換えられる際に今まで乗っていたバイク


をHP上で紹介し、販売すると言うシステムです。




このシステム、最大のメリットは




・弊社でカスタムをしているので、カスタム内容の

 詳細が全て分かると言う事です。



・車種や台数は、限られますが最初からカスタム車両        

 に乗る事が出来る。


・このシステムを利用して頂き、多くの方に弊社の

 カスタム車両にお乗り頂きたい。

 (特に地方在住の方)


ここ、重要!! ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



現在、色々と準備を進めております。




今しばらく、お待ち下さい。  m(_ _ )m










最新!!!!  最軽量!!!!

今回も 「オーリンズ」 ネタです キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


今、巷で最も注目されている オーリンズ 最新型 リアショック 「TTX」 に


弊社、一押しパーツ 「チタンスプリング」 の組み合わせです。




車両は、GSX-R1000(K7)です。


先行開発的な意味合いで、お客様に装着して頂きFSWなどで走行テストをして頂きました。








見慣れない色合いなので、若干違和感は有りますが組合せとしては


「最新!!!」 「最軽量!!!」 です。



弊社でも、最近オーダーが徐々にでは有りますが、増えて来ています。


(TTX / チタンスプリング 共に)


価格的にも、かなりカッコいいですが(TTX 180,600円/チタンスプリング 52,500円)


黄色スプリングに飽きて来た方やサスペンションをもっと煮詰めたいと言う方は


要チェックですよ ヾ(@°▽°@)ノ



両アイテム共に、金額的な効果は期待できるパーツです。




是非、ご検討下さい m(_ _ )m