変り種のご紹介!!!
今日も、珍しいというか弊社では普段中々お目に掛かれないバイクをご紹介します。
このバイクは、何でしょう????
トライアンフ デイトナ675 です。
3気筒エンジンで、排気量が車名の如く 675ccのバイクです。
その、デイトナ675が最新パーツを装着してもうじき完成です。
フロント周りはこんな感じです。
弊社、お約束パッケージ
ブレンボ ・ オーリンズ ・ ビトー マグ鍛!!!!
リア周りです。
タイヤは、190サイズです。
3気筒の車幅に、190サイズなので後姿はかなり迫力が有ります。
ボディーも、オールペン済みです。
普段中々、トライアンフを見かけませんが真近で見るとカッコいいですよヽ(゚◇゚ )ノ
ロードライダー 8月号 発売!!!
本日、ロードライダー 8月号が発売になりました。
弊社も巻末の方に広告を出しています。
早速、雑誌をご覧頂いてお問い合わせを頂いておりますが
やはり、お問い合わせの内容で多いのが
蟹です キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
すいませんm(_ _ )m
カニタイプ 削りキャリパーです。
注目度の高さが伺えます。
お問い合わせで一番多かったのが
「サポート、有りますか???」
「○○の車両に付きますか???」
ですが、現在 弊社ではキャリパーサポートの製作に関しては検討段階で製作の
予定は御座いません。
キャリパー単品での販売のみ対応させて頂いております。
キャリパーに関しても、現在は納期が未定ですのでご予約と言う事になります。
納期が、分かり次第 ご報告させて頂きます。
それと
弊社のHP内 プロダクトがリニューアルされております。
今まで、ご紹介していなかったオリジナル製品などがご覧頂けると思います。
ブログもそうですが、HPも改めてご覧下さい。
宜しくお願い致します。m(_ _ )m
色取り取り、色々なバイク。
皆さんはこの大雨の中、如何お過ごしですか??
神奈川でも、午後から雨脚が強くなって来ました。
さすがに今日は、弊社も開店休業状態ですが 作業の方は順調に進んでいるみたいです。
天気が良ければ、土日はスタッフ皆で接客をさせて頂くので作業が中々進まないのですが
こんな日は、集中して作業が出来るみたいです。
題名にも有りました、色々なバイクが現在入庫しているので写真を撮ってみました。
ドカティ 1098
前回、お伝えしたマッチングを取った車両です。
この車両、売り出し中らしいのでご興味のある方はお問い合わせ下さい。
幾ら???? って聞いて下さい。
弊社、ギャラリーでもお馴染み R1000(K7)レーサーです。
近日中に、FSWでレースが有ると言う事でレギュレーションに合わせた仕様変更を
行いました。
もう、やるとこ無いんじゃないの!! って言う位 カスタムされているZX-12Rです。
なぜ、ここに有るのか私も知りません。
まさか・・・・・・。 まだ何かやるのか・・・・・・・・・\(゜□゜)/
激っ 速!! です。
手前のR1000は車検と弊社 定番メニューであるキャリパー&ローター交換でお預かり
しています。
成るべく、SUZUKI車以外を撮りたかったのですが上記の2台でネタが無くなりました
(T_T)
皆さん!!!!
弊社はSUZUKI車専門店ではないですよ。
オートバイなら何でも御座れです。
お忘れなきよう。 m(_ _ )m