いざ、ケトルベル競技デビュー戦!! 【後編】 | 澤宗紀の『やりすぎくらいがちょうどイイ!』ブログ

澤宗紀の『やりすぎくらいがちょうどイイ!』ブログ

頭の中身は小学3年生。
明日にサラマポ!
中身はからっぽ。
来世はまじめに頑張ります。


さぁ、始まりました、ケトルベルチャレンジ&デビュー戦!

(本国ロシアにこの画像が届かない事を祈っております。)


あ、始まる直前に 我を忘れてスイングした時、ポロリしないようにと、入念な下準備に…

付き合っていただき、アイムソーリー。


スイング中は

持ち手を変える & 下に置いて休む事


は何回でもokの SLクラス。


天邪鬼の自分はケトルベルを下に置くのはだけは絶対避けようと決意。

なにその痩せ我慢  笑








畑違いの所に乗り込んで、一般社会的にも畑違いな格好して10分で100回とスイングできなかったら、

「なんだぁ〜……」

ってなってしまう。。


それだけは避けなければ。。


ブラジャーおじさんは無駄に緊張。




結果は……





216回持ち上げました!





ただ、自分より遥かに体重の軽い選手が自分の約重さ倍のケトルベルを100回以上スイングしている選手が何人かいて、そちらの方がもちろん、ポイントも高く、入賞には至りませんでした。


日本一の選手は決して、体格的には大きい選手ではありませんでしたが、自分の倍近い重量を100回以上上げてるのに ただ、ただ、驚き、関心、羨望の眼差し。


しかもバイセップス!



入賞された皆様 おめでとうございます!
(次こそは俺も!)

キワモノと競技を共にしてくれた、参加者の
西さんは熊本から遠征!



熊本で ジムを運営しているナイスガイ。
日々トレーニングして前に突き進むアクティブさは理想の年の重ね方だと思いました。

↓↓西さんの経営するジム 『力塾』





決して俺と目を合わせようとしない 女子高生の参加選手は お目が高い!
(いや、誰が見ても変態だろ)


青春時代の眩しい道のりに 一瞬紛れ込んだ
宇宙からの塵(チリ)だと思って、我慢してね!(笑)



参加した皆様、ありがとうございました!


レベルアップを目指して再度、ケトルベルチャレンジ再戦します!