どうも〜

物心がついた頃から、風邪やインフル、おたふく、りんご病になったことがないブリアンです🤭

(大人になってからのおたふくやりんご病はやばいらしいね🫠🫠)



長引くコロナ、、、

コロナ禍で潔癖になってしまった私がしている

感染対策。


それは、、、


手洗いうがい


まーーーじで大切。

もちろんアルコール消毒も大切だけど、

とりあえず手洗いうがいはこまめに!


それも、手洗いはもちろん石鹸で。

うがいは1回ではなく、3回ずつ+α(多ww


「ずつ」というのは、

モンダミンみたいなクチュクチュするやつと、

上向いてガラガラするやつ。(伝わるといいな笑


クチュクチュしないでガラガラしないと、

なんか口の中の雑菌で喉をうがいしている気がしちゃって😂(頭の悪そうな表現ですみません笑


①とりあえずクチュクチュして口内の雑菌を無くし

②ガラガラして喉を洗浄

③喉から出た菌をもう一度クチュクチュして雑菌を無くし、

④もう一度ガラガラと喉を洗浄

⑤最後にもう一回ガラガラしたいのでクチュクチュして雑菌を無くし、

⑥ラストガラガラ(ラストガラガラって何。笑

⑦そんで最後に口内の雑菌を無くし、終了!


7行程www

文字に書き出すと何か凄いやってるように感じるなぁww


けど、これくらいしておくと安心できるし、

何だかだいぶ菌を除去できたような気がするので

毎度やってます🤣


あとは意外と盲点な注意点

それは、ペッと吐き出した水の跳ね返し😱


せっかくのコロナ対策なのに、

その跳ね返ってきた水が口や衣類についたら逆効果😭

てゆか冷静に汚いww



あとは、

手洗いうがいの頻度


●食前

レストランやカフェなど、お店に着いたらまずお手洗いへ。

家からそこまでの間に、電車移動で必ず菌をもらっているはずなので、マスクをしているとはいえ手洗いうがいで除菌!


●会食中

同じ家に住んでいない人(友人や取引先の方など)と食事をする際は、最中のお手洗いタイムで必ず3回のうがいを挟みます!


もし自分が陽性者であれば、最悪菌を薄くできそうだし(勝手なイメージww

もし相手が陽性者であれば、もらった菌をすぐに吐き出すことができる(気がする


●帰宅後すぐ

やっぱり帰宅をしたらすぐに洗面台へ向かい、ちょっと長めに手洗いうがいをします。


●空気が悪いなと感じた時

これは、例えばデパ地下やショッピングセンターなど、人混みが多い時に感じる空気の悪さ。

あまり感じない方もいらっしゃるかと思いますが、人混みの空気は本当に悪い!!!


これは屋内だけではなく屋外も😭

ギュウギュウになっていると、屋外でも空気の悪さを感じます、、

もはや、表現汚いけど、口の中の唾を飲み込みたくなくなる(分かってくれる人がいたら超嬉しいww



とにかく、気が付いたら手洗いうがいをするってことを意識しています!


私がやっている手洗いうがいはこれくらいかなー?

他にもアルコール消毒の徹底さも書きたいけど、

だいぶ長くなってしまったのでまたの機会に!



それにしてもなんか、、、徹底しすぎて、

融通が効かなさそうな性格感出てて笑える😂


まあ、、、、、


周りにどう思われたっていい!

悪いことをしているわけではない!

自分の身は自分で守らないと!!!


ってことで、自分を持つことが大切ですね。笑


万が一、感染してしまったとしても、

やらずに後悔するより、

やり切って、仕方ないなって思える方がよっぽどいい!・・・よね!?



ほーんと、早くコロナ禍が終息しますように。。


あ、一応書いておきます、、↓↓

〜上記対策や意見は個人の判断です〜

どうも〜ブリアンです🍖


痒ーい!!!!!


ねえ、どうして?

どうして人は、早歩きしたりランニングしたりすると、めっっっちゃくちゃ痒くなるの!?!?


毛細血管がバーーーッって広がって

うにゃうにゃするから痒くなるんだって聞いたことがある。


これって本当なのかな?😂


私はなるけど、ならない人もいるみたい、、、

体質の問題?それとも体型の問題?笑


私は、こんな時に痒くなる。

・タイツ履いて早歩きをした時

・ランニングをした時

・冷えた身体で温泉や湯船に浸かった時


昔、痒い部分を好きなだけ掻いて、

内出血で赤い線が出るまでやって(絶対やってる人いるよね?笑)、

いっつも後悔してたなぁ、、、


と思って今は掻くのを我慢してる🫠

でも搔かないと、止まった時にふと忘れて

痒さがなくなるんだよね😂😂


とはいえ痒い瞬間があるのは辛い、、

どうしたら治るのか知ってる人いたら教えてください、、🫠

どうも〜ブリアンです🍖

HERA アクアボリックスキンケアセット
使ってみました〜!

結論から言いますと・・・
めちゃくちゃ良さそう、、!!!😳

●Good
①しみない
②香りが良い
③少量でよく伸びる

私、敏感肌なので合わない化粧品は本当に合わなくて。
雪肌精とかダメなタイプです(;_;)
↑美白友達が使っているのをマネして使ったらヒリヒリして赤くなりました

5種類やるのは結構面倒だな〜
って思ってたけど、香りがいいので「いい女」感が出てルンルンになります🤭(単純

まだ使用して2日間ですが、乾燥知らずの化粧品だと思います◎
夜入浴後→翌夜入浴前までずーーーっとしっとり!

私、鼻の下(真ん中らへん)がよく乾燥していて、
ファンデーションとか塗るともう、、
鼻◯そみたいにボロッボロになるんです😩

でも、この2日間は鼻の乾燥がないんです!!!

本当にこのHERAのおかげおかげなのかは分からないので笑、
とりあえずサンプルが無くなるまでは様子を見てみます🫡

どうも〜ブリアンです🍖



遂に!!!

読めないから引き出しの奥底に眠らせていた

HERA(ヘラ)の化粧品を使う時がきた!!!


翻訳アプリ+HPの説明で解決しました😇

(絶対もっと前から解決してたやつ)


今夜、早速使ってみようと思います♪

使ってみてから、使用感や使い方を載せますね〜(*^^*)


▼▼▼とりあえずメモがてら、、


HERA アクアボリックスキンケアセット

①セルエッセンス 

②エッセンシャルウォーター 

③エッセンシャルエマルジョン 

④ハイドロ-パールセラム 

⑤ハイドロ-ホイップクリーム


今まで美容に何百万と大金をかけてきた私。

一切忖度いたしません😇


お楽しみに!





どうも〜ブリアンです🍖



夫がぁあああああ


鼻水&喉の痛みを訴えてきた、、、、、


思えば、その前日に怪我で病院へ行ってたんだよなぁ。。


コロナが流行り始めた頃からずっと、

手洗い、うがい、こまめな消毒を

潔癖症並みに徹底してきた私たち。


でも、油断していた、、、


病院から帰ってきたら、

ジャケットもバッグも消毒して、

お風呂に入ってもらうべきだった😭😭😭


もちろん着替えはしていたけど、

髪の毛の菌は落としてなかったなぁ、、、


コロナ禍に慣れてしまったからこその油断。


次の日医療機関でPCR検査を受けたところ、

陰性だったからまだ安心できたけど、

今後は初心に戻って対策をするべきだなと猛反省。


週末でしっかり休んで風邪治してね、、、🥲