あずき茶 原料 5トン 程度ならすぐにご案内できます。 | BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BRAND OF YAGIOTO [ BRENT ]からteaを中心とした情報をお伝えします。
たくさんのティーの中から、きっとあなたのお好みの
スペシャルティーが見つかるはず。
いつもの生活に 楽しさ をご提供いたします。
BRENTが 素敵なひととき をお手伝いいたします。

おはようございます!
ブレンドティーで人生を華やかに彩ろう。日々の健康管理は飲食習慣から
ティーウェリスト協会(旧 日本ティーコンシェルジュ協会)認定講師
ティーコンシェルジュのやぎです。

あずき茶 原料 5トン 程度ならすぐに案内できます。

(画像は、あずき茶の香ばしい強焙煎と甘さを引き出す弱焙煎のブレンド)


あずき茶が人気ですが、

昨年の小豆(黒大豆)の出来がわるく、なかなか業者間でもまわってきにくくなっています。

昨年秋には、すでに状況がわるいという情報が現地から入ってきていました。

まったく集荷問屋にもあつまってこない(あつまるほど量がない)とのことで、

量もなければ、品質もわるい。という状況でした。

 

昨今、近年の小豆高騰から確保と相場リスクもふくめて

可能であればお客様側において年間販売量を見越しての原料確保のお願いをしています。

その場合は弊社御支給の下で、加工賃として受託加工をさせて頂いておりました。

 

小豆は急に高騰することがあり、近年がその年回りとなっております。

原料価格がグンとあがったり、不作でなかなか入手困難な場合については、

「価格転嫁ができない、欠品ができない」とお叱りを受けることがあります。

そうであれば、お客様のほうでの確保が間違いありません。

 

そういう場合は、年間販売計画に基づいてお客様側において

確実に相場のいいタイミングで、数を確保していただくことが間違いのない事です。

 

ですが、

 

弊社においてもお客様から良いタイミングで

原料を確保することでご提供させていただくことも、場合によってはございます。

 

あずき茶や黒豆茶の原料は、昨秋に収穫され、大部分は3月以降に選別をおこない、

規格外の原料などが徐々に集められて出回り始めます。

 

小豆は、昨年の不作をうけて、入手が相当困難となります。相場もさらにあがっています。

 

玉数が少ないのであれば、注文数が少ないほうが良いかと言うと

こういう貴重な原料状況ですから産地の引き合いに載せにくく、

多すぎると、そんなに用意ができ無いといわれてしまいます。

 

弊社昨年実績があるので、とりあえず 原料で5トン 程度であれば現在ご案内できます。

昨年よりもやはり値段はあがっています。

これは致し方ありません。

 

しかし、いつまでも保留にしておくわけにはいかず、

引き合いがあった順にご案内していきますので、在庫確認条件とさせていただきます。

前金にてお支払いいただければ、事前に原料の確保、保持も可能です。

 

原料品質をおとすこともできますが、

あずき茶は繊細なので品質がおとしたぶん、風味がすごく顕著に落ちますので

弊社基準の品質以下はおすすめできません。

 

 

とくに、Amazonなどの通販系で欠品ができないかたには朗報だとおもいますよ。

年々原料価格があがっていくので、利益があわなくなってきているのが現実だと思います。

 

その価格との兼ね合いもありますので、

弊社としても少量で価格対抗されるかたよりは、

どうしてもこういう情勢となっているので、

ある程度の単位でお求めの方に、あわせたご提案になるとおもいます。

 

あずき茶、今シーズンのこれからまとまっての入手がむずかしくなる前に

お気軽にお問い合わせください。

 

【八木音 概要】

お米を焙煎した炒り米(玄米茶の素)、はと麦茶やそば茶、とうもろこし茶(コーン茶)などの穀物茶と、ルイボスティーやカモミールなどをはじめとした野草・西洋ハーブの茶材を100種類以上扱っています(形状、品質、焙煎度などをあわせれば200種以上)。商品の企画開発や穀物野草の受託焙煎加工を承っております。製造工程においては、精米、浸漬、蒸かし、乾燥、焙煎(ロースト)、粉砕、カット、ブレンド(混合)、ティーバッグ加工、目視、異物除去、充填包装など健康茶ハーブティー全般を扱います。

ハーブティーを知り尽くしたティーブレンダーがブレンドするハーブティー。例えばハイビスカス、ローズヒップ、ローズレッドペタルやローズピンクペタルなどの花びら系から、レモングラス、桑の葉、柿の葉、ネトル等の葉や茎系、オレンジピールをはじめとする柑橘系、スパイスとしても使用されるジンジャー(生姜)、ローズマリー、フェンネル、シナモン(桂皮)をつかってアクセントを。またダンデリオン(たんぽぽ茶、タンポポコーヒー)やチコリ、マテ、ナツメ(棗)等ご要望に沿う効果効能を意識した茶材もご提案。烏龍茶、どくだみ、プーアル、はぶ茶などの和ハーブを使ったブレンドティーの企画、開発、製造、ティーバッグ加工し個包装もしています。

自社で韃靼そば茶や烏龍茶の直輸入、その他ご要望に合わせて現地と直接商談輸入を行います。茶材の焙煎加工ではお持ちの原料を御支給いただき委託加工いただきますと、独自の製法により香ばしく甘みのあるお茶に仕上げる様、焙煎機の選定や焙煎度のご要望にお応えしています。

国内産の茶材についてもご案内しています。ティーバッグ加工用茶葉はもちろん、荒葉でのご要望にも対応しています。はだか麦、隈笹、柿の葉、枇杷の葉、はま茶、杜仲茶やごぼう茶など、健康茶も取り扱っています。お気軽にお問い合わせください。

■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■  株式会社 八 木 音  

■ 炒り米 穀物野草ハーブ ブレンドティー 

    ISO9001認証 ・ 有機JAS認証工場 

□ ADD: 〒426-0023 静岡県藤枝市茶町 1-1-43

□ TEL:  054-641-0438 (平日8:00~1700) □ FAX:  054-641-6930(24H)

□ URL:  https://ssl.yagi-oto.co.jp/

□ Linktree: https://linktr.ee/yagioto_brent

━━━━━━━━━━━━ 【 BRENT 】Healthy Blend Teas By Yagioto ━━ ■■■