こんにちは☺️

訪問いただきまして、ありがとうございます✨



ここ何日か、私の病気について書いています▼





今日は機能性ディプペプシアについて書こうと思います。



皆様、機能性ディプペプシアってご存知ですか?

機能性ディプペプシア、私も自分がこの病気になるまで聞いたことすらありませんでした。


機能性ディプペプシアとは、胃の痛みや不快感などがあるにも関わらず、胃カメラ等の検査を行っても何も病気が見つからなかったときに診断される病気です。



私の主な症状は、胃もたれ、膨満感です。


何故このようなことになってしまったのか…

遡ること約4年前。


コロナ渦で、みんながマスクをしていた時です。

どこへ行くにもマスク。お店は換気。

そんな中、マスクをして外出していました。

換気をしていたからなのか、お店、冷房が全く効いていなくてめちゃくちゃ暑くて暑くて。


しばらくしたら身体がおかしくなってきました。

これはまずいかも?と思い、急いで車へ行き水分を取りながら冷房をつけて休んでいたのですが、どんどん体調がおかしくなっていきます。


主人にドラッグストアに寄ってもらい、OS-1や冷えピタを身体中に貼り付けて体を冷やしました。


嘔吐、下痢が止まらなかったのですが、しばらくしたら落ち着いたので家に帰りました。

そこから、1週間ほどは起き上がれないほど体調が悪くずっと大人しくしていました。


ただ、その後もご飯が全く食べれなくなってしまい、結果的にその後1ヶ月はほぼ水分のみ摂取。

といった感じになってしまいました。


そのときはとにかく吐き気がずっとしていました。

食べようとしても気持ちが悪くて食べられない…


そんな感じが何ヶ月か続いたのですが、それでも食べないわけにはいかない…

素麺やお蕎麦、果物などさっぱりと食べられそうなものをすこーしずつ頑張って食べていました。


そんな中、病院へ行き胃カメラなどの検査をしたところ特に悪いところはない…

結果、機能性ディプペプシアと診断されました。


その後、少しずつ食べられる量は増えましたが、食べると胃もたれをするようになってしまいました。

元々食べることが大好きだったので、食べられないことへのストレス。


食べ始めると直ぐにお腹いっぱいになってしまう、膨満感もあります。

一度にまとめて食べると胃もたれ。


機能性ディスペプシアになってもう約4年経ちますが、4年間ほぼ毎日24時間胃もたれしています。


薬は色々と試しました。

機能性ディスペプシアだとアコファイドが結構効くらしいのですが、私は全く効きませんでした。


胃の動きを良くするための、モサプリド、逆流性食道炎もあったので胃酸を抑える為のタケキャブ。

漢方もいくつか試しました。


六君子湯、半夏厚朴湯などなど。

どれも気休め程度に飲んでいるだけで、症状は全くよくなりません。

食事は2.3口食べたら15分くらい休んでまた食べる。を繰り返して食べる感じで、1回の食事が3時間くらいかかります。


最早1日中食べているみたい🤣🤣


この4年間、座ってご飯食べたのなんて数えられるくらいしかありません。


食事を作っていて、味見をするとそれだけでお腹いっぱいになってしまうので、いつも作りながら少し食べ、あとは家族の食事をお皿に盛り付けるときに自分の分だけ少しお皿に分けて、それを数時間かけて食べています。


なので、外食が出来なくなってしまいました…

とは言うものの、ブログを見ていただければおわかりいただけるように外食もします。


ただ、1/3くらいしか食べていません。

残りはいつも家族に食べてもらっています。

なので、自分の食べられる分だけ食べればいい、回転寿司によく行くのです。


胃もたれってそんなにやだ?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、4年間、ほぼ毎日24時間いもたれって案外イヤなもんです。


ストレスが一番良くないのに、結局胃もたれがストレスになるのでこの無限ループからなかなか抜け出せないのです…



最初の頃(食事も全く摂れずに水分だけだった頃)、メンタルが弱くなってしまい、家にいても動悸が止まらず。

それでも子供のことなどやらないといけないことは日々あるわけで、例えば子供の習い事の送迎など暑い中出掛けたりすると、暑いだけでパニックみたいになるようになってしまいました。




長くなりましたので、続きます。










最近のオススメ♪



美味しすぎるだし塩!!

何にかけても美味しいですが、フライにかけるのが1番オススメ♪



このごま油を使うようになってからは、他のものだと物足りなくなってしまいました。

風味豊かでとても美味しいです♪




オススメのふるさと納税♫


 

少食の娘も爆食いするこのハンバーグ。

冷凍のまま湯煎するだけので、忙しい日にも助かります!



真空パックで届くのでかさばらないですし、色々な部位があるので使い勝手もいいです!