アプローチで大切なこと | アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

谷口徹プロ、片山晋呉プロ、畑岡奈紗プロやフィル・ミケルソンプロらが使うアメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」の正規輸入販売代理店による公式ブログです。

  • アプローチで大切なこと



    こんにちは!Breezegolf田中です。

    調子はどうですか??

    昨日は屋上レンジの錦糸町でのレッスンでしたが、春を感じさせる気温でした!

    暖かいと体も楽ですね(笑)

    生徒さんたちも、体がよく動いていたようです!

    さて、本日のテーマは、


    「アプローチで大切なこと」


    初心者の方のおかしやすいミスとして、

    通常のショットと同様の構えからアプローチしてしまうというものがあります。


    例えば、初心者の女性で、ピッチングウェッジで50ヤード飛ぶ方が、

    グリーンそばピンまで10ヤードという状況でも、

    50ヤード打つときと同じ構えでアプローチしてしまいます。

    これでは、インパクト(=ボールをとらえる瞬間)が緩みやすく、

    ダフリ、トップといったミスが出る確率が高くなってしまいます。


    アプローチは遠くへ飛ばすものではなく、近い距離の狙ったところへ

    ボールを運ぶものです。

    (まっ、ドライバーショットも距離が遠くなるだけで、考え方としては狙ったポイントへ

     ボールを運ぶということは変わらないのですが・・・)


    つまり、まず「飛ばない構えをつくる」ことが重要です。

    具体的には、

     1)クラブを短く持つ

     2)スタンスの幅を狭くする


    まずはこの2点を守って構えましょう。

    また、ダフリ、トップのミスが出る原因として、

    アプローチの距離に対して、クラブを大きく振りかぶりすぎる、というものもあります。

    大きく振りかぶりすぎると、無意識にインパクトを緩めてしまいがちです。

    そこで、

    「意識して、ボールの先のフォロースルーをバックスイングよりも大きくする」ようにしましょう。

    そうすると、クラブが適度に加速した状態でボールをとらえるので、

    しっかりとしたインパクトができます。


    ぜひ、週末のゴルフでお試しください!





    ★今日のまとめ★

    「アプローチのミスはインパクトの緩みが原因。

     まず、飛ばない構えをつくり、そしてフォロースルーを大きくしてクラブを適度に加速させ、

     しっかりとしたインパクトをしよう。」



    ★関連記事★

    アプローチのダフリ・トップのミスを防ぐ練習ドリル(リンク)

    ここでは、アプローチが上手くなるドリルを紹介しています!


    ぜひこの記事もあわせてご覧ください!!




    それでは、次回もお楽しみに!


    今日も良い一日を!!





    ※本レッスンは右打ちを前提にしたレッスンとなっております。
      左打ちの場合逆となりますのでご注意ください。




    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    クラブの販売開始しました!


    ★おすすめ初心者向けゴルフクラブセット【女性用】

    ★ゴールデンベアー レディースクラブセット★


    8本(1W・4W・UT・7I・9I・PW・SW・PT)キャディバック付、

    消費税・送料込みでなんと!

    31,500円!!

    詳細はブログ記事で! ※クラブセット紹介記事(リンク)



    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    メールマガジン配信中!

    即効!100切りメソッド!『Breeze Golf(ブリーズゴルフ)』のゴルフ講座

    ※登録ページ【まぐまぐ】(リンク)


    主な配信内容は、

    「明日のゴルフに役立つワンポイントレッスン」や「旬な情報」を、週1~2回配信しています。

    ブログ更新を気にすることなく、あなたの受信メールBOXに田中のワンポイントレッスンが届きます^^


    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    只今、体験レッスンを受付中!

    田中のレッスンをご希望の方はぜひ一度お試しください。


    ■ジェクサー・フィットネスクラブ 赤羽ゴルフスクール

     
    開催日:水曜日・金曜日・土曜日・日曜日

     
    時間割(リンク)


     体験レッスン料金:1,050円(50分) ※定員:3~4名

     お問い合わせTEL:03-3598-8871

     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。


    ■ジェクサー・ゴルフカレッジ テルミナ錦糸町店

     
    開催日:木曜日

     時間割(リンク)

     体験レッスン料金:平日昼(オープン~17:00)1,050円(60分)  ※定員:6名
               平日夜間(18:00~)2,100円(60分)       ※定員:6名

     お問い合わせTEL:03-5600-8980
     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。



    その他、プライベートレッスン(30分:3,000円/60分:5,000円+交通費)も対応可能です。

    お問い合わせは、ブログへコメントまたはメッセージを送信してください。


    皆さまにお会いできること、楽しみにしています!!



    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    ブラインドゴルフ(視覚障害者の方のゴルフ)活動に参加しています!

    4月にはチャンピオンシップ大会(全国大会)にガイドとして参加しました!

    ご興味ある方は、ぜひ日本ブラインドゴルフ振興協会(JBGA)様のサイトを

    ご覧ください^^


    ★「JBGA チャンピオンシップ東日本大会」関連記事 (リンク)★
    ★「JBGA チャンピオンシップ東北大会」関連記事(リンク)★

    ★日本ブラインドゴルフ振興協会さんサイト(リンク)★


    国民体育大会の、「デモンストレーションとしてのスポーツ行事」の種目として
    ブラインドゴルフが採用されています!
    僕もガイドとして参加予定です!

    ★障害者ゴルフ公式サイト★

    ゴルフ 100切り応援ブログ!! 『Breeze Golf』 ~always with your side~-2013東京国体

    ★関連記事★
    今年も国体が開催されます!(リンク)