身体と世界観☆ | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

自分の身体の中の細かいところまで見えてくるようになってくると、レベルは上がってくるわけです。

自分の世界観をきちんと確立するためには、相手との距離感や間というのが、とても大切です。それは日常の中から、いろんな人と触れ合って経験を積んでいなくては、なかなかわかりません。

猛練習ばかりで気一本で真面目に行っている人には、その辺が苦手な人が多いです。ある意味でのいい加減さ、解放していくような感覚も必要です。

もちろん、一心不乱のそういう時期があるのは、とても大切だと思います。不器用だからこそ、そのときに本当に大切な基本が身に付いていくのです。