熱中症予防 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

60代になると発汗量が20代の頃の85%位になるそうです。汗がかきにくくて、体温が下がりにくいのです。熱中症の可能性は、次のようなときに現れます。めまい、手足がつる、筋肉痛、汗が止まらない、頭痛、倦怠感、吐き気。

高齢者では、元気がなく言葉数が少なくなったり落ち着かなくなります。

乳幼児では、不機嫌になり、尿が少なくなり、唇や肌が乾燥しています。

熱中症で亡くなるのはほとんど高齢者です。高血圧や糖尿病、心不全、腎臓病など持病のある人は特に気をつけてください。