わかるということ | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

わかるとは、どういうことでしょう。わかったらどうなるのでしょうか。「何のためにわかるのか」「わかってどうするのか」と考えたら、知るほど、わからないことが出てくるからわかろうとするのです。

身についているものなら、それは、人にもわかるのであり、で、身についていない人に限って、説明するわけですね。

すぐに「わかる」と言っているような人は、わかっていないのです。断定する人は、わかっていないわけです。

 そもそも、本当にわかっている人は、わかったようなことを言わないものです。