異化する | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

言い切れるのは、欲のままに主張する幼い子供か、大人たちに何かを求められた若者です。

 表情と声としぐさは、幼児、小学生、中学生、高校生、大学生と、大きく変わっていきます。幼いほど、体が小さいだけでなく、表情が似ています。同じ顔の同じ動きが成長するにつれ少なくなっていくのです。

顔や個性は元より違いがありますが、群れから個となって、異なりが大きくなるのです。顔やしぐさが、自らの求めるものと何ともしっくりこないで細かいところにこだわるのも、この時期の特徴でしょう。全てにわたって個人差が出てくるのです。