ホランドビレッジもかれこれ3回目の再訪です。
10年以上前になりますが、ホランドビレッジの近くのタイレストランに連れてってもらったことがありまして。
美味しかった記憶だったのでお店の名前も場所も覚えてないクセに記憶を頼りに行ってみました。
そして、このオシャレな街に似合わない古びたビルがホランドビレッジのランドマーク的な「ホランド・ロード・ショッピングセンター」ね。
シンガポールらしいプラナカンな食器や布製品のほかにも、アジアンチックな雑貨が所狭しと置いてあって見てるだけでも楽しい。
10年前くらいにここで買った布バックがあるんですが、お気に入りで今でもヨガに行く時などに使ってます。
コレなんだけど↓
かなりヘタレてきてるね(笑)
何が可愛いって、このビーズ刺繍なのよ!
バック柄のイラストにビーズ刺繍が施されていて手が込んでるの。
またこういうものを探しに行ったんだけど、ちょっと当時とはテイストが変わってきてるみたいで
壺とかランプとか食器とか・・・そういうものが多かったのが残念。
安くてセンスのいい小物雑貨がたくさんあった記憶なんだけどなぁ。
近くにあるこのお店にもシンガポール土産になりそうな雑貨がありましたよ。
ホーロー製だったかな、こんなマグカップもシンガポールの思い出に面白いんじゃない?
3階にあるこちらのお店↓
小さい店舗なんだけどここで購入したのが昨日のブログで書いた蜜蝋ラップ。
私が購入したのは右上の柄ですが他の絵柄も可愛くて迷いました。
サイズとお値段は・・・意外と高い?(笑)
都会的なショッピングモールとは規模も雰囲気も全然違いますが、とてものんびりとしててアジアンテイストな感じがここはここで面白い。
オシャレなレストランやバーが並ぶ通りと、こういう昔ながらの懐かしいものが混在してるのがホランドビレッジの魅力なのかな?