ベーグルの材料、川崎ならココ!!
先日、ケセラセラの生徒さんに
ラゾーナ内ではるゆたかブレンド(強力粉)を見かけましたよ!
という情報を頂いたので、今日さっそくチェックしに行ってきました。
教えてもらった場所はこちら↓
ラゾーナ1階のKITANO ACEなる輸入食品などを取り扱っているお店。
はるゆたかブレンドはもちろんのこと、safのドライイーストも置いてあったし、
それ以外の副材料も品数豊富においてありました。
でもね、横浜の富澤商店よりはちょい高めかな。
はるゆたかブレンドに関して言えば、200円~300円くらい高いような気が。
でも、まてよ!
ここにはるゆかたブレンドやsafのドライイーストがあるってことは
あとモラセスさえあれば、ベーグルの材料が川崎で調達できるってことじゃん!
ってことで、KITANO ACEで探してみたのですが見つからず。
でも、きっとここ↓ならあるはず・・・と場所を移動してモラセス見つけました!!
こちらは川崎BEの地下1階にある成城石井。
たいてい成城石井にはモラセス売っているので多分あると思ったら、
やっぱりありました!!
川崎近辺にお住まいの方で、パンの材料を揃えに横浜まで行ってられないわ!!
という方がいらっしゃいましたら、是非上記のお店をチェックしてみてください。
どちらとも駅近です![]()
息子にはナイショで・・・。
今日はメチャクチャ暖かかったですねぇ~![]()
そして、世のなか今日はバレンタイン
しかーし、もう恋する乙女ではない私にとって、
バレンタインってあんまり関係なくって(笑)
今日はチョコレート売り場を横目にみつつ、
月末に行く旅行の準備・買出しに追われておりました。
とっても久しぶりなのはもとより、息子が生まれて初めての海外
とにもかくにも機内で息子を飽きさせないようにと色々買ってきましたよぉ~!!
息子が最近欲しがっている工業機器のトミカ数台、
シール帳2冊、折り紙に粘土。
とりあえずこれだけ用意しておけば大丈夫でしょ!!
(海外旅行の)先輩ママ曰く、
当日にサプライズ的に出すのがポイントらしいので、
これらは出発まで息子に見つからないように隠しておかなければ・・・。
機内の子供対策、他にもこんなんあるよぉ~!!
ということがあったら是非是非教えてくださーい!!
麻里加さん、ありがとうございます!!
麻里加さんから、プレゼントが届きました!!うっ、嬉しいです!!
お返しを・・と思っているのですが、
これって何かアメーバのポイントみたいのためないとダメなのかな??
今春は是非、ランチ行きましょうね!!
ついにダウン?!
このインフルエンザが猛威をふるっている中、
11月から一度もお休みなく幼稚園へ登園していた息子ですが
ついに風邪をひいてしまったようで・・・。
熱もないし、鼻水もたいしたことないのですが、ちょっと咳がね。
いつもならアンパンマンお薬で凌ぐところなのですが、
これ以上悪化しないように小児科へ!!
今日は大事をみて幼稚園を休ませていますが、
ふぅ~、昨日じゃなくて良かった![]()
息子の大好きな新幹線のマスクを大量買い。
ヴィックスベポラップって私が子供の頃から家の常備薬でした。
なんだかんだ言って、やっぱり病院で処方してもらう薬が一番効きますからね。
来週はワタクシ、かなりタイトスケジュールなので、
息子には、こちら↑の3点セットで完全復活してもらわねば!!



