5月のレッスンパンはバインミーです。
サーチャージ料金が安いのか、何が安いのかは忘れて
しまったのですがハワイをぬく勢いで人気があるのだそうです。
フランス領だったという歴史があり西洋と東洋が良い感じに
折衷しているベトナム。このバインミーも例に違わず。
フランスパンに、もともとベトナムで食べられていた食材を
サンドした、ベトナムならではのサンドウィッチ。
本場ベトナムでは天然酵母を使ってませんが、日本に帰ってきて
試作したところ天然酵母と非常に相性が良いと感じた私。
レッスン代金: 5,000円
(レシピ、サラダ、スープ含む)
フレンド割引適用の場合は4,500円
グループレッスンでも適用されます。
募集人数 : 定員3名
【スタンダードレッスン】 10:15~13:15頃まで
*これらの日は子連れ不可です*
【日曜日フリー枠レッスン】
ワーキングママ、主婦、OLの方など平日都合がつかない方優先の
レッスン枠です。(子連れでもオッケーですよ)
携帯からもお申し込みいただけます
*自宅を開放して教室をしているので、
ご予約頂いた方にのみ詳しい場所などはご連絡いたします。
おうし座の新月は、明日、4月29日の15時14分です。
こんにちは!片山智香子★パン料理研究家です。
おうし座の新月は
本日(4月29日)の15時14分です。
http://ukweb.telsys.jp/biglobe/servlet/UkwIndex?item=spiller&ctrl=calendar
★新月が牡牛座にあるときに願うと実現しやすいこと
お金/官能的喜び/満足/忍耐/自分の存在価値を認める/
解放する/頑固さ
※新月から48時間以内のボイドタイム
5月1日 00:58から06:01
===
私も新月に願い事をしてみようかしら?
と言う方に簡単に説明すると・・・
■ 1回に2件以上10件以内の願い事
■ 自分主体にして書く
■ パソコンや携帯などはNGで消しゴムできえる鉛筆もNG。
紙にペンで書くのであれば色などは特別決まりはない。
■ リストを作ったら日付を書き、保存しておく
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ハワイ旅行で、たまたまフジテレビの取材に遭遇したのが呼び水
だったのでしょうか?(結局、自分たちは映りませんでしたが(笑))
ほぼ毎月のようにメディアの方からお声がけ頂き、
テレビに出演させて頂く機会が増えてきました。
自分のヴィジョンの中にはパン食文化を普及させる!
そのためには積極的にテレビや新聞、雑誌など
メディアの方たちにご協力する!という気持ちがあるので、
こうやってお声がけ頂けること大変うれしいです。
と、同時にそろそろ一緒に、さらにパン食文化を盛り上げてくださる
企業の方たちと色々企画していきたい!そんな風に思っています。
うふふ・・・有言しちゃった方が実行しやすいので
口にだしてみました(笑)
いま人気の海外旅行先って?!日本にいながらベトナムを感じよう!!
こんにちは!片山智香子★パン料理研究家です。
ゴールデンウィークの幕開け、気持ちのよい晴天続きで嬉しいですね。
先日、テレビをみていたら海外旅行特集をしていて
最近の人気の海外旅行はベトナムなのだそうですよ!!
サーチャージ料金が安いのか、何が安いのかは忘れてしまったのですが
ハワイをぬく勢いで人気があるのだそうです。
ベトナムと言えば、私たちも二年前に家族旅行で行ってきました。
フランス領だったということもあり、建物しかり、お料理しかり、
和洋折衷な魅力があるのですよねー!!
若い頃はアメリカやヨーロッパが好きだった私ですが
(もちろん、いまでも好きは好きですけれどね(笑))
歳を重ねるごとにアジアの魅力にもひきつけられています。
本日の夕方には5月のレッスンパン情報をアップする
予定ですが、久しぶりにバインミーをレッスンしようと思っています。
日本にいながらベトナム気分を味わえるバインミーレッスン。
ご興味ある方は是非この機会にご参加くださいね!!
では、後ほど、レッスン情報をアップします!!