【5/31 開催】セミナーの感想を書いていただきました! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【5/31 開催】セミナーの感想を書いていただきました!

こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



5月がタイトスケジュールだったせいか

6月は適度に自分時間を取り入れてのスケジューリング

なんだか物足りなさを感じてしまうワタクシ。


ワーカホリックなんでしょうか汗



さて、昨日のセミナーに参加してくださった受講者の方が

感想記事を書いてくださったのでご紹介しますね。


矢印矢印矢印

~ときには自分のために・・・

ワイヤー&ポリマークレイアクセサリー教室

*studio the Bloom*Bloom*Yoko さん

http://ameblo.jp/stbloom/entry-10550569937.html



友人I さんと、ちょっとしたお勉強会に参加してきました。

2人ともママであり、自宅で何かを始めた人、始めようとしている人

ということで、いつも子育てをしながらお仕事することに関して

今後どうしたらいいかね、とただのママ友達ではなく、時々

真剣に話し合える良き理解者でもありますきらきら



朝からスタバでコーヒーを飲みながら、子育てしながらでも

きちんとお仕事をこなす片山 智香子先生 にお会いでき、

今日は色々と相談にのっていただきました。

普段はパン作りの先生なのですが、ボウル1個で出来るという、

なんとも忙しいママには有難い手法?のお教室音符



お教室の先生という立場からも、子育て中のママという立場からも

聞きたいことがあったので、2人でお話を聞きに・・・。




昨日のセミナーでも話していたことなのですが、

子供がいるから出来ないということより、

子供がいるからこそ出来ることって多いよねと。


子供って自分が思っている以上に、

私たちを動かす原動力になる存在こども男の子


私自身、息子がいなかったら

こんなに仕事頑張ってるかわかりませんものビックリ



子育てしながらフリーランスで働く方法、

少しでも参考になることがあったとしたら嬉しいです!!

でも、セミナーでも話ましたが、子供っていう軸があると

色々とぶれなくていいと思うんですよねぇ~自転車





ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■