ハッピーコーディネイトを受けてきました!! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

ハッピーコーディネイトを受けてきました!!

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日は息子を幼稚園に送り出したら幼稚園休む間もなく渋谷へGO!!

約2年ぶりにみさきのゑさん のハッピーコーディネイトを受けてきましたドキドキ



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-091216_114540.jpg


みさきさんには、私が駆け出しで何に向かって走っているのか分からない頃から

お世話になっているので、現状のご報告や今後の活動のご相談など。



ハッピーコーディネイトはタロット・四柱推命などを使い

いま自分が置かれている状況や考え方のクセなどを見てもらうのですが

2回目ということもあり、今日はコンサルって感じでしたね告白



いまやっていることの方法としてはこのままでいいのか?

今後やっていこうと思っていることは、どうやってアプローチしていけばいいのか?



私の性格を完全に見抜かれているので(笑)

まだパワーを半分くらいしか使いきってない!!

なにを出し惜しみしているの?!とつっこまれたり汗


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-タロット結果

こちら↑がタロットの結果なのですが

(タロットが読める方には私がどんなこと考えていて、どんなことを

 相談していたかバレちゃいそう(汗))


とにもかくにも今のままで大丈夫なのだから、

勝手に自分で不安にならずに頑張れ!!って結果なのだそうです風船



ちょっと話がずれますが・・・


私ね、自分がフリーランスの仕事をするまではコンサルって

なんか胡散臭いというか、そんなん人に自分の事業のこと聞かないで

自分で考えればいいことじゃん!って思っていたんですが、

今日、みさきさんとお話していて分かったんです!!

(って、別にみさきさんはコンサルじゃなくてハッピーコーディネイトですが(笑))


コンサルっていうのは、アドバイスされたことを

そのまんまやるってことじゃなくて頭脳を借りるってことなんだなと。

自分ひとりでは偏った考えしかでてこないところを

こんな方法もあるし、こんな方法もあるんじゃない??

その中で自分にピン!とくるものがあったらやってみればいいじゃん!

と、選択肢のカード(エッセンス)をたくさんみせてもらう感じなんだなと。


まぁ、そういった意味では

リスペクトできる人じゃないとコンサルはお願いできませんけれど・・告白



みさきさん、今日アドバイスしていただいたことをいつも念頭に、

今年はさらに幅を広げられるように頑張ります!!

ありがとうございました!!




ペタしてね   読者になる


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■