助成金とドミノ移植 | Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り
おはようございますニコニコ

昨日、今年度2度目の特定不妊治療助成金の申請をしてきました音譜
皆さんが汗水たらして納税した税金を、こんな一不妊女の治療費に充ててしまって申し訳ありません(>_<)
でも、このお金のおかげでまた体外受精にのぞむことができます。本当に感謝です。
出産できたあかつきには、たっぷり働いて助成金以上に納税したいと思いますあせる

ということで、2回目の申請はびっくりするほどスムーズに終わりました。(1回目がバタバタしすぎたのかも・・・)
うちの場合は、夫婦で住民票が違うので戸籍謄本が必要だったりと、ちょっとイレギュラーなのです。

さて今年度ですが、一応初年度扱いなので(1回目の体外受精は昨年度なんですが、申請しませんでした)もう1回だけ助成金の申請ができます。
ただし、3月末までに申請しなければなりません。
今後の予定で考えると
1月→移植 が陰性だったと仮定して
2月→採卵
3月→移植
だと申請書が間に合わない可能性があります。
そのへんについても役所に聞いてきたのですが「とにかく3月末までに申請して下さい」の一点張り。(さすがお役所)

なので、

1月にドミノやっちゃう???

的な気持ちになっているなう。
助成金のことももちろんですが、実は私2月で35歳になるので、34歳のうちにもう1回採卵したいという強い希望もあります。

ちなみに、このブログをご覧の方はドミノ移植ってすでにご存知かと思いますが、間違ってwikipediaなんかで調べちゃうと恐ろしい意味が載っているので一応解説をば。
「ドミノ移植」とはKLC用語で、「移植周期に採卵もやってしまう」ということです。
この周期に採卵した卵は凍結→前回凍結した卵を移植→次周期にこの周期採卵した卵を移植
という流れなので「ドミノ」と呼ばれるようになったと推測します。


ここで1つ疑問、
この周期に採卵した卵を新鮮胚盤胞移植って可能なのかしら?
凍結代の節約・・・もそうなんですが、ちょっといつもと違うことにも挑戦してみたいなーと思いまして。。。

KLCでいつもと違うことといったら
・HR周期で移植する
・AHAをやめる
・ドミノで新鮮胚盤胞移植に挑戦する
くらいしかありませんので笑

HR周期は私にはあまり意味ないような気がしますし(無排卵でも無生理でもないし、今のところ黄体も引っかかってない)
AHAやめたら多分着床すらしなそうだし(悲しきかな卵の質が・・・)
あとはドミノくらいかなーと。

ただKLCでの新鮮胚盤胞移植ってかなりハードル高くって
5日目に移植できる状態まで成長しないとダメみたいですね。
なので、もしもうまく成長すれば新鮮で、ダメなら前期の凍結卵を、って感じでやってくれないかなあ?

とすでにD3に通院する気マンマンになってきました笑
でも行ってまた「ダメです」と追い返されても嫌なので、先に電話で確認してみようと思います汗

通院日記でもないのに長くなってしまいました。
それではまたニコニコ


読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
 ↑ 他のKLC患者さんのブログ(PCのみボタンが出ます)