20140323_スペイン元首相、死去
スペインのスアレス元首相が死去
日曜の夜から数日は、このニュースが大きく取り上げられていました
私は最初、少し驚きました
亡くなってから2日間はトップニュース。国葬です
国営放送はテレビ画面に喪章をつけていました
人の死を軽視するつもりはないし、大変人気があった元首相だと聞きましたが
正直こんなに長く、大きく扱う話なのかなと思ってしまいました・・・
しかし後日、スペイン人の友達数人から話を聞くと
民主化初の首相で、フランコの独裁政権から民主化へ舵を取り
スペインの近代化に大きく貢献した方と知って、納得しました
クーデターなどにも屈することなく改革を進めて行った姿が
多くの国民に支持されたそうです
スアレス元首相の死去に関連して、今週の語学学校の授業では
フランコ政権の記事を読み、ビデオを観ました
政権崩壊からまだ40年経っていません
フランコ政権当時、人々は自由を制限されていました
新聞・雑誌・映画・本は全て検閲が敷かれ
宗教は、カトリックだけが認められました
カタルーニャでは、カタランが禁止されました
多くの人が実際フランコ不支持でしたが、皆怖くて何も出来なかったそうです
語学学校の先生は、中年の女性で
小学生時代はフランコ政権の真っ只中だったそうです
彼女がバルセロナでどんな少女時代を過ごしたのか
またスアレス元首相に対する感情を直接聞いて
スペインは、つい数十年前まで独裁政権であったことを実感しました
スアレス元首相のご冥福をお祈りします