バルセロナ日記 -1459ページ目

20100121_IKEA

家のものを少しずつそろえようと、IKEAにやってきました♪


朝一番で来たのですが、それでも夫と私、人に酔いました・・・


作戦会議も兼ねてコーヒーブレイク

バルセロナ日記

バルセロナ日記
外の景色を眺めて人酔い覚まし

楽しかったけれど、2時間そこそこで2人ともぐったり

本日のノルマを達成して即行帰りました


16時、遅めのランチは私のリクエストで、夫が独身パスタを作ってくれました

私の超お気に入りです!

(独身パスタについての記事↓)

http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10396966522.html


バルセロナ日記

ああ、幸せ~

元気復活!


そして、一番欲しかったキッチンの棚を夫がセッティングしてくれました

(IKEAの取説って本当に分かりにくいんだよね。私だったら1日はかかりそう・・・)

バルセロナ日記

わ~い!

嬉しくて、早速ちょこっと置いてみた。いいかんじ
今までは、鍋類が毎回ガシャンガシャンなって、ちょっとイヤだったんだよね

置くスペースができたので、私が一時帰国している間に、鍋が増えていそうです

20100121_りんご

こちらの野菜たちは味が濃くてとても美味しいのだけど、


でも、リンゴはやっぱり


バルセロナ日記
ふじりんごが美味しいね!


「このリンゴは一番美味しいよ」と八百屋さんがすすめてくれたけど、


これ、


うちらの国のりんごですから。えっへん

20100120_散歩、その2

フランサ駅にやってきました

バルセロナ日記
サンツ駅と並んで、バルセロナのターミナル駅です


バルセロナ日記
『ESTACIO』 はカタラン(カタルーニャ語)

スペイン語だと 『ESTACION』になります


はじめて来たので少し覗いてみました

バルセロナ日記

サンツ駅よりかなり小規模だけれど、クラシカルで綺麗な駅でした
バルセロナ日記


海辺まで下ってきました

コロンブスの塔まで続くコロン通りには、いくつかのオブジェがあります


バルセロナ日記

『バルセロナ・ヘッド』

NYのアーティストの作品らしい


バルセロナ日記
巨大エビもアート作品


バルセロナ日記
歩道橋(なのかな?)、赤くて跳ね橋風


バルセロナ日記
遠くにコロンブスの塔が見えます

だんだん塔に近づいてきました
バルセロナ日記


『コロンブスの塔』

バルセロナ日記
約60mあるらしいです


バルセロナ日記
じっくりと見たことがなかったけれど、細かい装飾が施されています


バルセロナ日記
ポーズがかっこいいね



ここまで来て疲れたので、

メトロとバスで家路につきました




・・・結局、教会1つもみれず。




* * * * *

メトロで、日本語アナウンスが!

「スリはあなたの荷物を狙っています

注意しましょう」

だって


夫と私はイタリアを経験しているので、

イタリアより治安のよいバルセロナでは、危機感なく過ごしてきました

でも、そんなアナウンスが流れるということは、誰かが被害にあっているんだよね


気をつけようっと。