バルセロナ日記 -1395ページ目

20100522_いざBCN!

パッキングも終わったし


飛行機の変更も確認したし


あとは


食べて寝るだけ!


夕飯は、私のリクエストによりお刺身定食


バルセロナ日記

バルセロナ日記

豪華だよ~

バルセロナ日記

烏賊、蛸、帆立、海老、イクラ、鯵、鰹、鰤、鮪、赤貝


美味しかった~。ありがとう。ご馳走様!


日本を堪能したゼ!


いざ、Barcelona!

20100521_ぴーちゃん物語

母のリクエストによる、『 ぴーちゃん物語 』


バルセロナ日記

ぴーちゃん。


実家にやってきたのは、昨年の6月15日


(私は実家にいなかったので、父母の証言により物語はすすみます)


ぴーちゃんがベランダにやってきた


ぴーぴー鳴きながらやってきた


追い払ってみたけれど


どうしたって離れない


「困ったなぁ」


とりあえず、確保


ぴーぴーと切なげに鳴くぴーちゃん


やけに人に慣れている


どこからか、迷い込んできたんだな


ご近所さんにあたってみるも、飼い主見当たらず


「困ったなぁ」


結局


実家で飼うことになりました


バルセロナ日記

ぴーちゃん


意思疎通の全く取れないぴーちゃん


あんなに切なげに鳴いていたのに


そのうち慣れてきたのか


撫でようとすると激しく噛みつくぴーちゃん


それでも父母は、とってもとっても可愛がっているのでした


お互いに、


「ぴーちゃんがいてくれて、お父さん(または、お母さん)よかったねぇ」


と言ってます


会話も弾んでいます


ぴーちゃん、ありがとう。


バルセロナ日記

今は亡き、お気に入りの帽子

唯一のワザ、『 帽子にダイビング 』

遠くから帽子を掲げると、バサバサーっと飛んできて、帽子にサクッと収まってた


バルセロナ日記

繁殖期?

新聞紙をくちばしで細くちぎって羽に器用に差し込んでいます

バルセロナ日記

去年はうまくできなかったれど、成長したね


・・・というか、

誰か教えて下さい

性別はどうやって見分けるのでしょうか?

動物病院でも分からないと言われたらしい。そんなものなの?


私は、着飾る姿から雄だと思うのだけど、

獣医さんは「雌かなぁ」だって

どうなの?どうなの?




とかく、

てっちゃんとの仲良し具合と言ったら、


バルセロナ日記

いつも一緒。

てっちゃんのイキイキ具合が手に取るようです

(ちなみにてっちゃんって、私の父のことね)


バルセロナ日記

テン刻をしている父にもぴーちゃん

バルセロナ日記

相撲観戦している父にもぴーちゃん


父も、


「おいっ!ぴー。あんまり食べ過ぎると山本山みたいになっちゃうぞ」

(山本山って四股名の立派な体格の力士がいるらしいですね)

とか、


バルセロナ日記


「そうか、ぴー!寒いのか。じゃあ部屋に暖房入れようか」

(父は超寒がり)


「ぴーちゃん、明日から少し餌が減りますよ~。大丈夫ですか~」

とか、


勝手に声かけしています


2人とも、勝手具合がちょうどいい感じなのでしょう




6月15日はぴーちゃんの記念日

おやつのヒマワリの種をたくさんあげようと、父母は張り切っています


バルセロナ日記


ぴーちゃん


これからも父と母をよろしくおねがいしますね。

20100521_渡航準備、その2

いよいよヤバくなってきた


明日だよ、明日っ!


(寝ている間に口から小人が出てきてせっせせっせと荷造り・・・)なんてウマい話はやっぱりなかった


* * * * * * *


張り切って6時起床


荷造りに励む


8時半


飽きた疲れた


朝食時間を抜くと、2時間


よくがんばった


シャワーを浴びて、午前中は買い物へ


お昼は、

バルセロナ日記

王将!へっへっへっ、

昨日のフレンチも好きだけど、王将も好き!


また買い物


そして家に帰って


いい加減やばいことを自覚


荷物が収まらない!


しょうがないから船便とSAL便へ移行


最初トランクや手荷物にポジショニングされていたモロモロが、トランクや手荷物必須のモロモロによってはじき出され、郵送便に格下げ


なんか悲しい


でもしょうがない。しょうがないことも人生にはある(あ、これつい最近の親友のコトバね。)


バルセロナ日記
ドラッカーさんも格下げ

(だってコレ、すごく重いんだもん!)


★海外に住んでる友へ

ドラッカーあれから何冊か読んだよ





荷物を無事に送って、


3時。


できた!よっしゃー


バルセロナ日記


今回の航空会社は重量制限厳しいから、真面目に重さをチェックした

多分大丈夫・・・恐らく・・・


ちなみに、


トランクの左後ろに写っているのは、タンスに貼ったスペイン語の動詞活用表

破けて放置されているところから、最近全く見ていないことがバレバレ


トランクの右後ろに写っているのは、昔出張で使っていた、機内持ち込みのガラガラ

ドラッカーさんと毛糸の一部はここからランクダウンしました。ご愁傷様


ちなみにちなみに、


私はトランクに、訪れた街のシールを貼るようにしています


こっちはイタリア編
バルセロナ日記


旅先で、外人さんがじっと眺めていることがよくあり、会話が弾むこともあります

これからはスペインのが多くなるかな

でも意外とスペインにはシールないんだよな


ひと段落したので、

バルセロナ日記

昨日友からもらった葛餅を食べました




郵送便含めた荷造り、所要時間約3時間半ほど


よくがんばった!


* * * * * * *


昨夜、夫とメールしていて、


「いつものパターンだときっと何か忘れものするよね」


と言われ、


「とりあえずビザ付きパスポートとカードだけは持って行くから大丈夫だよ」


なんて言って、


そしたら夫が、


「そっか。Eチケットの控えはなくても大丈夫になったのか」


おっとーっっ!


忘れてた。


でも、でも、もう大丈夫・・・(恐らくね)