バルセロナ日記 -1387ページ目

20100601_Elena(エレナ)再び

家の近くの、お気に入りBAR、『 Elena 』


(エレナの記事↓)

http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10402307556.html



バルセロナ日記



みんな、「よく戻ってきたね!」て言ってくれました


嬉しい


久しぶりだね、Elenaで朝食♪


バルセロナ日記

バルセロナ日記

愛しのロモ~!!


今日の私には、サイコーに美味しく感じる


(愛するロモの記事↓2つも!)

http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10429259793.html


http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10449083670.html


ようやくスペインに来た実感


・・・と、昨日も思った気がする。


まあ、いい。




バルセロナ日記


生ハムボカディージョの塔


色んな種類のボカディージョが積んであります


眺めているだけで、ああ、幸せ~♪

20100531_オルチャータ

前にスペインのお友達が教えてくれた


夏の飲み物


『 オルチャータ 』


バールでも飲めるけど


今日は夫が買ってきてくれました


バルセロナ日記


ウィキペディアには、


★オルチャータ

(スペイン語:horchata、orchata、バレンシア語:orxata)とは、キハマスゲの地下茎の汁もしくは代用として米などを主原料として、砂糖や蜂蜜、スパイス等を原料とする飲料。


と書いてある


バルセロナ日記


こんなです


バルセロナ日記


豆乳のような見た目


味は、


少し甘くて、美味しい♪


『 少しの甘さ 』 が意外デシタ


(ごめんなさい。だって、超甘い素朴菓子が多いでしょう?)


何かの味に似ているな。コーン茶の香ばしさに近いかな


夫は、「サトウキビに似ている」と言いました。確かに、それはよい例えだね


氷を入れてキンキンに冷やしたり


シャリシャリ凍らせたら美味しそうだね


20100531_アマトリチャーナ

午前中たくさん陽を浴びたせいか


なんだかとても疲れてしまい


家に帰ってシエスタ


(シエスタの存在を、最近ちょっと分かる気がしています)


私がお昼を作る予定でしたが、そんなわけで


夫がアマトリチャーナを作ってくれました


どうもありがとう


バルセロナ日記


そして美味しいっ!


バルセロナ日記


バルセロナ日記


パルメジャーノ・レッジャーノをかけてもイケますね


ごちそうさまでした♪