バルセロナ日記 -1320ページ目

20100708_市場

朝、市場を通りました



バルセロナ日記

オリーブ

日本の漬物のような感覚なのかな。それぞれ微妙に味が違うんだろうね


バルセロナ日記

総菜屋さん


バルセロナ日記

ソーセージ


バルセロナ日記

「 どいた~どいた~! 」




新鮮で安い、お気に入りの魚屋さんも


8月はバカンスですって


8月にこそ美味しい魚介はないの?



おうちが飲食店や食材店だと


お休みが取れなくて大変だなぁと思っていましたが


スペインは、そんなことないね


エレナも魚屋も休み


牡蠣屋もカタツムリ屋も休み


いいよねぇ

20100707_スペイン決勝進出!の夜、その2

準決勝戦で勝利した直後から


外では、車のクラクションや爆竹、花火がうるさいうるさい


スペイン広場まで散歩に行きました




( 『スペイン決勝進出!の夜』 で、ヘタな動画も載せてみました )

http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10584723462.html




たくさんの車やバイクが、スペイン広場に向かっています。どんどん集まる集まる


バルセロナ日記


クラクション鳴らしまくり、国旗をマントにしたり、車の窓からなびかせたり


暴走族の決起集会( 参加したことないけど ) みたいです




バルセロナはカタルーニャ州


人々はカタラン人であることに誇りを持ち、旗も普段は街で州旗しか見かけませんが


この夜はみんなが 「 スペイン!スペイン! 」 と叫びながら国旗を手にしていました




スペイン広場


バルセロナ日記

バルセロナ日記


おおさわぎ。


警察も、一応いるけど何もせず




優勝してほしいけど


優勝したら、ちょっと怖い・・・

20100707_W杯、スペインvsドイツ





スペイン、勝ったー!

オメデトウ!!


* * * * * * *



準決勝の日。


ようやくバルセロナでも、ワールドカップの盛り上がりを感じます


バルセロナ日記


街でも昼間から


なんとな~く赤い服を着ている人がたくさん


がっつりユニフォームや応援Tシャツを着てビールを飲んでるおじさん達もいました




さて、試合。


バルセロナ日記


バルセロナ日記

トーレスはベンチスタート



そして・・・


やってくれました、頼れるカタランの山男、プジョール!( こっそりオバサンなんてあだ名つけてごめんなさい )


バルセロナ日記

ド~ン!


別角度から
バルセロナ日記

ドド~ン!



そして、1-0のまま試合終了



バルセロナ日記

わーい!



バルセロナ日記


プジョールが決勝に連れて行ってくれた!


準決勝で彼が決めてくれたことが、意味あるように思えます


とても嬉しいです


試合後、ドイツ選手の間をまわって声をかけている姿が印象的でした


バルセロナ日記


ちなみに


プジョールは、試合直後のインタビューに答えないらしいです


普段から、ちょっと他の人とは違う雰囲気なんだって




ここまで来たら優勝して欲しい!