吉祥寺駅で乗り換え12分あれば、おにやんま | ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

脚本家、演出家であるブラジリィー・アン・山田の活動日記です。主に、カレーや映画や変なグルメや宣伝のことを書いております。

この日は月に一度の演技レッスン。

若い俳優さんと演技について、ああだこうだ実践し、指導しつつも、自ら学びのある大切な現場です。

いい俳優さんも育ってきておりますが、売れるというのは、なかなか長い道のり。

 

下北沢に向かおうと、吉祥寺駅で乗り換え12分待ち。

朝からなにも食べていなく、レッスンが終わるのは17:30なので、

なにかしらお腹に入れておきたいところ。

 

『権米衛』でおにぎりでいいかと思ったら、長蛇の列で、断念。

コンビニパンかおにぎりじゃ味気ないし、12分か。。。

こんなときは、最近お気に入りの『おにやんま』へ。

マルイの斜め前にある、立ち食い&カウンター席のみのうどん屋さん。

注文すると、30秒〜1分で提供されます。

 

温かいかけうどん並+ゲソ天 530円

 

いつもは冷たいうどんを注文しますが、寒くて日和りました。

透き通ったつゆに、こしのあるうどんがシンプルに美味い。

すりおろし生姜は繊維の粗さから、チューブじゃなくて店ですってるやつ。

多めに入れると、体がぽっかぽかに温まります。

ゲソ天は、期間限定メニュー。

一口齧ったら、衣が脱げて、裸ゲソに。ゲソ天あるあるです。

 

ごちそうさまでした。

乗り換えの電車にもきっちり間に合い、いい昼ごはんのおかげで、いいレッスンもできました。