人気コーナー『最近何食べた?』です。
1年ぶりぐらいにベーコン作りました。
だってさ、面倒なんだもん。。。
肉を5日塩漬けし、
8時間干して乾燥させて、2時間燻す。
かれこれ約1週間かかります。
今回使ったのは、肉のハナマサで購入したフランス産豚肉のバラブロック。
1キロちょっとで、1200円ぐらいと激安。
そのままでは燻製機に入らないので、半分に分ける。
いい仕上がり。
薄〜く切って、カリカリに焼くもよし。
厚めに切って、ベーコンステーキもよし。
ほうれん草と一緒に炒めて、ほうれん草ベーコンもよし。
手間暇かかりすぎますが、また作ろうっと。
その勢いで、燻製チーズもつくりましたが、
慌てて高温で燻したら、レバーみたいな色!
これはこれで焼きチーズみたいで美味しかった。
我が家の定番・麻婆豆腐。
今回は、エノキやもやしも入れてみましたが、合う!
庭の三つ葉(雑草)を散らしたら、いいアクセント。
麻婆豆腐はまだまだ新しい可能性を秘めています。
鳥貴族で、初めてラーメン頼んでみました。
うーん。。。
主食メニューの中では、釜飯か焼き鳥丼のほうがいいかな。
サイゼリヤで、ディアボラ風チキン。
このディアボラソースが最高に美味しいのよね。
家でも作ってみたい。
以上、『最近なに食べた?』でした。