『 谷記 』 -3ページ目

『 谷記 』

Bray meのVo&Gt こたにの気まま日記



曇り。


今日は、何を思い立ったか、私。
血液検査に行ってきた。

バンド中心で走ってきたので、
いわゆる会社に入った事がない私は、
高校卒業後、健康診断的な物をしていない。
別にどこが悪いわけじゃないんだけど、
やってきた。

そんなブラッディー発売日前日。


音楽に全てをかけたいと思って、
中学3年生から、バンド中心でここまできた。
これからもそう。

それだから売れるとか、それだからカッコイイとかってわけじゃない。
私の人生をかけたくらいで、見返りを貰えるなんて思っていない。

ただ、私がそうしたいだけ。
それくらい夢中になれたんだ。

私は、青い空、赤い空、紺色の空、灰色の空
そういうものに感動する心を持っていたい。
もっともっと当たり前に近いところにいたい。


「Grace Note」
私の、全てです。
私達の音楽です。

私の全てだから、きいてほしい。
ってのもおかしいので、
私的に良いものができたから、きいてほしい。
それしか言えないよ。

どんなアルバムになったらいいかな。
Grace Noteってどんな意味かな。
君にとってそうであったらいい。

インタビューとか読んでもらったら、なんかちょっと分かるかも。


驚くべき事に
こんな最高なアルバムを作ったのに、もう新曲もある。
まだまだうたいたい事が、
このバンドで鳴らしたい音が、
実際にここにある。
だから、死にたくないと思って、
病院に行ってきたんだ。
お金が貯まったら、メンバー全員で人間ドックに行きたい気持ち。


絶対、叶わない夢。
届くべき人のところまで届けたい。
そんなの無理に決まってる。
地球の端から端まで、全ての耳に私達の音楽を入れるのは無理だ。
きいてもらって、はじめて存在する。
だから、ずっと努力したい。
届くべき人のところまで届けるように頑張りたい。
グッドミュージックを作るだけじゃなくて、
届ける事も頑張りたい。
私はそう思う。
4人で頑張りたい。


逆に言えば、叶ってる。
そんな感じ。


どんどん広まって欲しい。
ずっと一対一でいようよ。


明日は、新しいミニアルバム
「Grace Note」の発売日。
し、し、し、し、痺れるぅ〜〜〜


やっぱり音楽は、裏切らないみたいだよ。



採血中はガン見するタイプです。




1016日に発売する

新しいミニアルバム"Grace Note"から

GRACE」のMVが世に放たれて、ちょっと経ちました。


ご覧いただけただろうか。


私とありさは2017年に静岡から上京した。

その時は、地元を捨てただの言われたっけ。

私は、町おこしの為にバンドをやってるわけでもないし、

地元を誇りにやってるバンドは、とてもかっこいいと思ってる。

だから、自分の中で、

大事な、大好きな場所を忘れないようにしようと思った。


おんぶ野郎だった私は、今月で27才になる。

ここで死んだら、27クラブの仲間入りになれるけど、

今の知名度では余裕で無理なので、まだ全然死にたくない。

まだまだ生きたい。というか、ここでうたいたい。


GRACE」は、今の私だからかけた曲。

(全曲、そうですけど、、、)

女だからかけた曲。

この歳だからかけた曲。

私に起こった全ての事があったから、かけた曲。

私が私だからかけた曲。

ありまま、アンリ母、

まだ会ったことないけど、さっこ母がいたから、かけた曲。

一人じゃ無理ですぅ。


それと、かけたって感覚よりは、

かかせてもらったって感覚かも。



以上を踏まえ、

静岡県、富士宮市

私とありさが育った街で「GRACE」のMVをとりました。


ただをこねたおもちゃ屋、

兄と喧嘩しまくった公園、

よく行ったスーパー、

毎年初詣で行った神社、

まじで、思い出、ありまくり。


監督の眞山さん、まじで素敵なMV作ってくれて、

(ヨドバシも入れてくれて)

ありがとうございます。


初めは、地元でとるなんて思ってなかった。

でも、富士宮で、私の育った街でとれたから、あんなに素敵なMVになったんだなぁと、思った。

監督スゲェ、、、


温かくて、ちょっと神秘的で、大きいMVにしたかった。

見事に現してくれて感謝です。

とてもとてもとても気に入ってる。


子こたにかわいいよね、、、


この撮影日の前に車が壊れて、どうしていいか分からなかった私は、とりあえず、大月さんに電話した。

大月さん、見捨てないでくれて感謝。


この日は台風の日でした。

台風の前日とか次の日、じゃなくて、台風の日。

映像とれたの奇跡だと思った。あべさんの力でしょうか。


撮影チームの方々もスタイリストさんもメイクさんもピザの方々も案内してくれるBMのおじさんも、

暑い中、雨の中、半端ない風の中、

本当に感謝ですわ。


それとね、

今回のアー写は、この日に亮平さんに撮ってもらいました。

陽が落ちて、夜になる一瞬の間。

めっちゃカッコイイアー写になった。


大好きな富士宮に、大好きな人達がいるってのが、

すごく面白かったし、嬉しかった。


この日にめぐみさん(母)が、おにぎり作ってくれたんだけど、うまかったなぁ。



そんな感じのMVになった。

分かりやすく、手を引っ張っていく事は出来ないけど、

疲れた時とか立ち止まった時とかふとした瞬間に

隣で口笛吹いてるやつ

みたいな感じのMVになったから、

是非、みていただきたい。


君が一人の夜、となりにいれたら、嬉しい。

君の手に渡った曲は好きにきいてほしい。

GRACE」よろしくです。


あ、感想?とか?思った事?とか?

めちゃめちゃ嬉しい。ありがとう。


曲についてはのち~


明後日、、、、

もう???

16日は"Grace Note"の発売日~!



ぅゎゎゎゎゎゎゎぁぁぁ


君にきいてほしいなぁ



https://youtu.be/ACAokTkhF5c




もう一個、アー写候補は

10年後くらいに

公開できたらいいね。



台風のおかげで、ミナホがなくなった。
誰のせいでも無い。
地球に住んでるから仕方ない。

明日は、キングスクロスでライブ。
私は初めて行く。
さっこのアンプが上半身、
アンリのアンプが下半身を支えている。
後ろにはありさのスネアがいる。
機材に囲まれて眠る。
メンバーが運転してくれている。

"車中泊"が美徳になるなら、
私は速攻でバンドをやめる。
早くホテル泊まりしたいし、新幹線移動もしたい。

でも、今は
アンリとありさがマックの話をしながら、
さっこは背もたれのないイスでころころしながら、
大好きなバンドの音楽を流しながら、
遠い遠い街まで
4人でライブをしにいく。
悪く無いね(是永さん風)
誰よりも頼もしいメンバーと行く。

3人がいるから、わたしで居られる。

何となくそう思いながら、眠る〜。


明日も思うがままにうたいたい。


晴れ
私はまだ半袖

アナバンのレコ発ツアーに
2日間連れてってもらった。
アナバンありがとう!

27日 名古屋
きいてくれた人ありがとう!

SAKKO正式加入後の初、4ヶ月ぶりの名古屋。
待っていてくれた人がいて、
はじめましての人がいて、
ものすごく嬉しかった。

アンリがナイス\(^o^)/ライブって感じだった。
打ち上げで、ありさが謎にビールと小さな戦いをしていて、面白かった。

この日も王将をきめて、幸せでした。


28日 大阪
きいてくれた人ありがとう!

この日はリハの前に 喫茶店 ジュンに行った。
とても落ち着いた。

搬入の時、漫画みたいに転んだ。×3
そしたら、ダイちゃんとたけや君が手伝ってくれた。(強制的に運んでもらった)
みんな優しいなと思った。ありがとう。

正直ね、大阪はこの前も行ったし、ミナホもあるから、来てくれないかもって思ってた。
でも、来てくれてスーパー嬉しかった。
みんなじゃなくて、君の話。

ライブ前にたこ焼きも食べた。

それ媚びがいた。
対バンのライブみてメラメラした。

バンドの成長痛を感じるくらい、いい感じ。
そんな感じの2日間だった。


改めて、ANABANTFULLSレコ発おめでとう。
『自然発火』とてもとてもとても良いアルバム。
私は、アナバンの曲に助けられたし、救われた。
これからもそうだと思う。

やすだ君は、私の事を天才と言ってくれるけど、
私は、やすだ君の事を天才だと思う。
ボーカリストとして、フロントマンとして、バンドマンとして、本当に尊敬している。

頑張るゴリラだけど(╹◡╹)

去年、私達のレコ発に出てもらった時は、
アナバンがかっこよすぎて気持ち悪くなった。
今回は、かっこよすぎて涙出た。
身体に影響及ぼすのどうかと思う。

打ち上げで、松村君があんなに大きな声出すとは思っていなかった。
コバは相変わらずで、こいぬ君が左利きって初めて知った。

そんな4人のANABANTFULLSがまじで好き。

アナバン選んでくれてありがとう〜
これからもよろ〜


さぁ、10月になりました。
10月16日、あと少しで、「Grace Note」が発売されます。
どうでしょうね。

11月16日のレコ発のチケットも
イープラスで売ってます。是非。

ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

10月は神のいない月
気を引き締めて、大事なものを守れるように、
頑張ります。



天王寺 最後の思い出
「Bray meと毛利くん」






晴れ

最近ずっとメンバーといたので変な感じ
たのしかったなぁ
メンバーのインスタとかに写真あがってるので
見たければそちらも。
私もインスタあるよ。
braymedayo
だよ。
w


11日 神戸 タイトラ
12日 梅田 ジーラ
14日 松本 アレックス

きいてくれた人、ありがとう

なかなか言葉が出てこなかった。
今までとは違う感覚。
なんかそれも私がバンドやってる理由な気がして、
心地良かった。
だから、目の前にいてくれてありがとう。


さっこが入って初めての関西。
待っていてくれた人ありがとう。
ブレイミーこんな感じです。最高でしょ。

新しい出会いも
久しぶりも
いろいろ繋がった感動も
とてもとても嬉しかった。

今月の27日にアナバンのツアーで大阪行くよ。
是非ね、来て欲しい。
またパワーアップしていたい。


13日はアンリの家で昼まで寝て、
その後ブドウ狩りとバーベキューと温泉。
(その後、アイス食べてトランプ)
意味わからんくらい最高。

しのぶ!まさし!ゆうにい!ほー様!
アンリ!
感謝!

自分が望んで東京にいるわけだけど、
私は、自然の中で育ったので、
この一日でとても充電された気分だった。

もちろん、バンドやってる時は
一番ですけどもね。

14日は松本にて、THE ANRI企画に出させてもらった。
ジアンリがかっこよかった。
カサノバとの3マン。楽しかった。
私もずっと音楽を好きでいたいと思う。



4日間を振り返って思ったことは
エクストレイルってとても良い車だということと
ブレイミーはとても良いバンドだということ。


あと、タオルなくなった!
手にとってくれた人ありがとう。
買えなかった人いたらごめん!

なんかだか、売り切れのものが多くなって来てるので、
欲しかったらなる早で!

あと、ツアー初日のチケットを
ライブ会場にて、売り始めました。
整理番号はプレイガイドより早いです。
こちらもお早めに!


次回、東京ハ吉祥寺!是非!


いろいろ解禁あるので、
チェックしててね!




「福山雅治」