なぜ釣れなかったのか? | Anglershighごめのブログ

Anglershighごめのブログ

宮城県からの釣り記事配信です!
東北、関東、北陸の面白い釣り、楽しい釣りのワンポイント、新たな発見、気付いた事を書いています!
キーストンフィールドモニター、tamaTVモニター、GOMEXUS Japanテスター

21日の前回釣行。

なぜ釣れなかったのか?

今だに考え中!

確かにサクラマスからのバイト自体も少なかった!

アタリが出せない状態だったのは何が原因だったのか?

考えに考えた結果、バイトが出なかった理由を推察した(^^)

21日は潮が速かった。


船釣りでは船は潮に合わせて流れていく。もちろん船は風に押されたり戻されたりしながら潮流れと必ずしも同調はしないこともあります。

あの日、多分、潮流れが速く、潮登りの距離も長かったところからひと流しに結構な距離を流されていたと思います。

船が潮に同調するとジグの動きにはどんな影響があるのか?を考えると、一見、ジグはちゃんとフォールしているような感覚になるはず。

ところが速い潮の影響でメインラインにスラッグが出にくくなるし、そのせいでジグのフォールスピードは遅くなるでしょう。

海中にあるメインラインが受ける潮の抵抗は相当なものだと思う。

ジギングのバイトが出るのはジグが自然にリーダーやメインラインの抵抗から解放されて潮間に漂う瞬間な訳でこのように潮が速いと常にラインテンションが掛かる訳でバイトに繋がらないことになります。

尻屋崎の延長線上には北に伸びるハンプがあり、あの場所は特に潮流れが収束して速潮になる。

次回は見掛けのジグのフォールに惑わされないように様々試してみようと思います(^^)