どうも、こどもに初めてミニ四駆を作ってみせてあげた二児パパの達也です。

 

  初めてのミニ四駆

 

子供のころ、もんのすごく流行っていたんですよねぇ、ミニ四駆。

どういうものかというと、レース用マシンのプラモデルなんです。

 

 

四輪駆動で中にギアとモーターと電池が入ってるんですけども、

それらを同梱されているパーツで組み立てて、

電源を入れたら電池の動力で動く。

 

これを作ってる最中、子供たちがものすごく大騒ぎして、

上の子と下の子が争いを起こしながら

「次はわたし!」とか「ぼくの!」とか、言い争いつつ

作っていた。私は板挟み。

 

面白かったけど( *´艸`)

 

 

ちなみにプラモデル屋に行くと、まれにミニ四駆用のコースが

設置されているところもある。

 

コアな改造をする人だったら本体シャーシに穴をあけて

機体を軽くしたり、ギアを高速用にしたり、モーターをすごい速い

ものに変えたり、電池もハイパワーのものを使ったりする。

 

そういえば小さいころ、ミニ四ファイターっていたなぁ。

タミヤ模型の社員?なのか知らないけど、

ミニ四駆に精通していて、ミニ四駆の大会とかにも出場して、

たしかテレビ番組もあったはず。

 

懐かしいなぁと思う。

 

 

  作ったのは「ダッシュ!四駆郎」のダッシュ1号皇帝(エンペラー)

 

 

その昔、月間コロコロコミックに連載されていた

「ダッシュ!四駆郎」という漫画に登場した

皇帝(エンペラー)(ダッシュ1号エンペラー) というマシンを購入してきた。

 

こういうカラーリング( *´艸`)

古き良き時代の産物?

たしかこういうミニ四駆をアイスホッケーのスティックみたいなので

フィールドを走らせながらスティックで操る漫画だった。

 

正直、リアルでそんなことできるわけねぇと思った。

ミニ四駆の速度にあわせてミニ四駆を踏みつけずにスティックで

方向転換したり、障害物をなんとか飛び越えたり色々している

非現実的な漫画だったのを思い出す。

 

現実的にありえんことを平然と描写するコロコロコミック。

ちなみにコミックボンボンも( *´艸`)

 

機会があればコミックスを読んでみたいのぉ。

 

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!