友達の物件 天井クロス貼りサポート 建具の補修の続き | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

GWいかがお過ごしですか?

 

我が家はみんな予定がバラバラなので

 

近場でとりあえずのスシロー寿司

 

 

 

 

飛び石連休の平日を狙って

 

1日、またちーばくんの鼻先まで車

 

 

友達が

 

クロス貼りを少し進めてくれてましたニコニコ

 

1人でなかなかできないことを

 

サポートしていってますにっこり

 

 

ダイニングの天井のクロス貼りの準備

 

レンジフードがあると貼りにくいので

 

撤去しましたニコニコ

 

 

 

友達が得意の掃除で

 

ピカピカに磨き上げてくれましたよ乙女のトキメキ

 

タイルは、後日掃除するんだそうにっこり

 

 

 

 

ダイニングのダウンライトのところは

 

もう一度パテをしたので

 

乾くまでの間先に玄関を貼りますニコニコ

 

 

また、脚立の補助脚が活躍乙女のトキメキ

 

 

 

これ、もっと早く買えばよかった飛び出すハート

 

安全ストッパーって言うのねニコニコ

 

 

 

 

クロスを測って切ってあげたり

 

一緒に貼ったりにっこり

 

 

 

 

ダイニングの天井を貼るのに

 

クロスが足りないことが発覚アセアセ

 

 

 

買い物のついでにランチスプーンフォーク

 

今日もご馳走様ですお願い

 

 

 

 

軽量クロスって書いてあって

 

確かに軽かったですニコニコ

 

ペケ台持って来ました飛び出すハート


 

 

クロスを被った友達笑

 

 

 

6畳の天井は1人だと難しいけど

 

2人で協力すると

 

電線も綺麗に出すことができましたニコニコ

 

私は1人でやって破いちゃいましたガーン

 

 

 

 

セリアのプール棒+園芸用の支柱

 

 

 

天井を貼る時

 

もうちょっと先まで貼りたい時に

 

本当に重宝します飛び出すハート

 

 

 

 

前回、ペットの傷みで

 

下側をカットした建具の補修の続きニコニコ

 

 

 

今回はサーキュラソーを持って来ましたニコニコ

 

師匠からのいただきものですお願い

 

 

 

表面を少しめくって入れ込みますニコニコ

 

 

 

 

 

中に入れ込んで

 

表面にも割いたベニヤを貼りましたニコニコ

 

使った端材は、9、5.5、4です上差し

 

 

戸襖側の厚みが気になるので

 

一旦入れてみましたニコニコ

 

 

 

場所はここで合ってるんですけど

 

手がかりが反対ですね煽り

 

元々反対側に取っ手が付いてましたチュー

 

 

廊下側は材料が無くまだ貼ってませんおいで

 

面の出をちゃんと合わせないと

 

不具合が出そうですねアセアセ

 

 

 

前回行った時より

 

ペット臭がかなり軽減されたので

 

何を使ったのか聞いてみたところ

 

友達がこの除菌・消臭剤を

 

たくさん購入して使ってましたニコニコ

 

 

次亜塩素酸で除菌・消臭

 

ジアニストですってびっくり

 

 

 

 

驚くほど爽やかになってましたおねがい

 

 

続きはまた次回に乙女のトキメキ

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

私が家事コーナーで用事をしてると

 

2ワンが交代で足元に寄ってきますニコニコ

 

 


 

狭いのにねチュー

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

バナーを

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村