こんばんは! ブランチです!
8日はまた、ちーばくんの鼻先へ
距離は走るけど1時間ちょいで到着
高速使えると意外と遠くない
キッチンの汚かったタイル
友だちが目地を丁寧に取り除き
新しい目地で綺麗にしていきます
根気強い
一旦外してあった
レンジフードを取り付けました
見違えましたね~
クロス貼りのお手伝いを少し
玄関横のアクセントクロスを
突きつけ貼り
友だちがどんどん
クロスを貼っていきます
私は建具の補修の続き
前回はクロスを貼る面をやりました
今回は反対の戸襖の方
あらかたサンダーかけてます
まずは下側を漂白剤で消毒
乾いたところで
ポリ合板の端材を貼ってパテしました
ダイニングと奥の部屋の間の建具
戸車の高さを調整して入れます
鴨居から一部外れそうになってて
高さを結構上げました
全く動かなかったのが
指1本で動くようになりましたよ
今日もランチごちそうさまです
御膳を頼んでみました
トイレの中に付いてたものとか
洗面のドアノブを取って←しゃれじゃない
洗面台の鏡の横
壁にペットの傷みがあります
一旦撤去して
クロスを剥がしました
これでクロスが貼りやすい
なじみの業者さんが
電気工事に来てくれてました
要らない電線やスイッチを整理して
撤去してくれてました
ん階段の上
引っ掛けシーリングが2個
帰宅後に
友だちから建具の写真が届きました
綺麗に塗ってくれてます
光の加減で継ぎ目はわかるけど
暗めの廊下側ですし
あまり目立たないと思います
道具を入れてるケースが
かなり粉まみれだったので
中身を出してブロワーで掃除
道具が綺麗になると
次に使う時に気持ちが良いです
今週はおやすみで
あと1回行って終了かな
今日はマックスの去勢手術でした
なので今週はDIYサポートはおやすみ
9時半過ぎに連れていくのに
ご飯もあげられない
気をそらすのと時間稼ぎの舎人公園
痛いことされると思ってないよね
手術は無事終了してホッとしました
同意書は大丈夫と思っても緊張します
3日くらいは痛いみたいなので
仕事を休んでそばにいようと思います
本日もご訪問ありがとうございました
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓